文と写真/丸山理奈
マレーシア「クアラ・ルンプール 3泊5日(後編)」
(*本記事は2019年02月23日初出のものです)
-マレーシアの朝ごはん-
マレーシアでの朝ごはんは3日間全てホテルの朝食ブッフェにて。
多民族国家なだけあり、普通のホテルの朝食ブッフェと全然違う!
定番の洋食とマレーシア料理以外にも、中華にカレー、シンガポール料理にタイ料理と様々な国の食べ物が揃っていて全然飽きないし賑やか!!



1日目のパン(これもトーストじゃなくて蒸してある)の横にある緑色のものは、マレーシアの家庭では定番中の定番らしい(←後で友達に聞いた)「Kaya(カヤ) ジャム」。
日本でいうイチゴジャム、アメリカでいうピーナッツパター、フランスでいうヌテラ的な。
ココナッツミルクと卵と砂糖が原料だそう。ガツンと甘い、けれど後味さっぱりな、日本ではまずない感じの食べ物。(そしてマレーシアで見たほとんどのスウィーツがド派手な原色の中、何故カヤジャムだけこんな渋い緑色なんだろう?と思うのは私だけ?!)
トースト2枚の間にマーガリンとカヤジャムを挟むのが定番だそう。
お土産にももらったので日本でも堪能します♡
