小諸駅でしなの鉄道直営の駅そばを!
前回の動画でお弁当をいただいた軽井沢駅は、新幹線開業時に取り壊された国鉄時代の旧軽井沢駅舎をリノベーションしたもので、歴史的価値を持つ駅舎記念館を軽井沢町から借り受け、軽井沢らしさを醸し出す外観や内装の上品なイメージはそのままに、雰囲気にマッチする水戸岡デザインの家具を配置し、懐かしくて新しい駅として生まれ変わりました。1階には改札口と待合室、2階には旧軽井沢駅舎記念館の貴賓室を利用した、しなの鉄道の観光列車「ろくもん」専用の待合室があります。
そして2021年8月からは1階待合室の隣に信州食材をふんだんに使った軽井沢イタリアン「Primo fito」もオープンしています。


小諸駅はしなの鉄道の駅ですが、JR小海線の発着駅でもあります。そして小諸は、この連載のアドバイザー(応援団)で、#05いすみ鉄道(番外編 )にもサプライズ登場していただいた櫻井寛さんの故郷でもあるのです(駅そばにも造詣が深い)。



ロケをした日の軽井沢地方は氷点下の寒さ。あったかいお蕎麦で冷えた身体を温めます。
買ったばかりの鉄印帳も持参して小諸駅へ! 最後までお楽しみください。
ナビゲーター/岩立沙穂 撮影/冨田 望