TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 駅弁タビリスタ 「駅弁の日」が4月10日なのはなぜ? 長く愛されるのには訳がある。駅弁発祥説の謎を追う「老舗駅弁タイムトラベル」 | 概要(概要) 「駅弁の日」が4月10日なのはなぜ? 長く愛されるのには訳がある。駅弁発祥説の謎を追う「老舗駅弁タイムトラベル」 TABILISTA編集部 2022.4.10 「駅弁の日」が4月10日なのはなぜ? 長く愛されるのには訳がある。駅弁発祥説の謎を追う「老舗駅弁タイムトラベル」の画像 4月10日は「駅弁の日」です。駅弁マークでお馴染みの日本鉄道構内営業中央会が平成5(1993)年に制定しました。駅弁が日本で初めて売り出されたのは明治18(1885)年7月16日とされているのですが、7月は季節… 続きを読む