TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 ブーツの国の街角で ~歩いて発見、食べて楽しいイタリア探訪~ 画像・写真:田島麻美【ブーツの国の街角で #43「モン・アヴィック自然公園」】イタリアで山のバカンスを満喫‼ 辿り着いた人だけがその恩恵を享受できる秘境のアグリツーリズモ 画像・写真:田島麻美【ブーツの国の街角で #43「モン・アヴィック自然公園」】イタリアで山のバカンスを満喫‼ 辿り着いた人だけがその恩恵を享受できる秘境のアグリツーリズモ 【合計17枚】 2018.8.23 アヴィック山頂の真下に、ようやくアグリツーリズモの屋根が見えた!(1/17) 透明な雪解け水が滝や川となって縦横無尽に流れる公園内(2/17) 深い緑の渓谷の間に小さな村々が点在している(3/17) マッターホルンとモンテ・ローザの雪山を背景に、7つの湖を渡り歩くトレッキングコースNo.5はモン・アヴィック自然公園の人気ルート(4/17) 2000mを超えたあたりから道というより岩山を歩くようなルートが現れる。と同時に、厳しい自然環境の中でたくましく育つモンタナマツの林が見えてくる(5/17) ポレンタと牛肉の煮込み(6/17) ビートのリゾット(7/17) 1789mの山の上にポツンと立つ孤高のアグリツーリズモ。宿泊施設もある。軽くランチに来たつもりが予想以上の苦行になってしまったが、それでもここまで登って来る価値はある(8/17) アスファルトの道が終わると、長短さまざまなルートに通じる分岐点が出てくる。行き先が書かれたルート番号と矢印を頼りに歩き始める。(9/17) 岩の間にかすかに見える土を踏みしめつつ進む(10/17) モン・アヴィック自然公園のビジターセンターがあるコヴァレイ村。ここがトレッキング・ルートのスタート地点となる。(11/17) 珍しい苔や高山植物、キノコ類もそこかしこで見られる(12/17) デザートのパンナコッタと野イチゴのジャム(13/17) アンティパスト・ミスト(14/17) モン・アヴィックは蝶の宝庫。色も形も大きさも様々な蝶たちが、トレッキング・ルートを彩ってくれる(15/17) 磨き抜かれた木材が美しい食堂。メニューは日替わりで量が限られるので、ランチの予約は必須(16/17) 人1人通るのが精一杯の道は、山の斜面に沿って螺旋状に急な登りが続いている(17/17) 記事本文に戻る