TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 わざわざ飛行機に乗って、麺を食べにいってきます。~マイラーの終わりなき麺の旅2019~ 画像・写真:関空から和歌山へ、東京からわざわざ飛行機に乗って158杯目、有田市「和dining清乃」豊潤醤油ラーメン、和歌山市「井出商店」濃厚中華そばを食べに行ってきます。【飛行機で麺の旅2019 vol.24 (和歌山編)】高山コジロー 画像・写真:関空から和歌山へ、東京からわざわざ飛行機に乗って158杯目、有田市「和dining清乃」豊潤醤油ラーメン、和歌山市「井出商店」濃厚中華そばを食べに行ってきます。【飛行機で麺の旅2019 vol.24 (和歌山編)】高山コジロー【合計15枚】 2021.11.19 2019年最後となる羽田サクララウンジを堪能。まずは熱いシャワーを浴び着替えてから、ビールで一息。(1/15) 「和dining清乃」角長醤油「匠」四重奏スペシャル 大盛@有田市(2/15) 主役は自家製のモチモチの縮れ中太麺。 歯ごたえと弾力が素晴らしくスープと絡み一体感が絶妙!「和dining清乃」角長醤油「匠」四重奏スペシャル 大盛@有田市(3/15) 肉雲呑、外はトロトロ、中はジューシーな肉餡がびっしりで旨い!「和dining清乃」角長醤油「匠」四重奏スペシャル 大盛@有田市(4/15) 「和dining清乃」@有田市(5/15) 「麺dining月乃家」鶏白湯ラーメン@和歌山 有田川町(6/15) ストレート細麺と上品なスープは好相性。「麺dining月乃家」鶏白湯ラーメン@和歌山 有田川町(7/15) サイドメニューの「しらす丼」が素晴らしい。本場有田のしらすは、やはり旨い。「麺dining月乃家」鶏白湯ラーメン@和歌山 有田川町(8/15) 「麺dining月乃家」@和歌山 有田川町(9/15) とろみのある濁ったスープは醤油と豚骨が強く、まさに和歌山ラーメン。「井出商店」中華そば@和歌山市(10/15) 「井出商店」@和歌山市 (11/15) 「清乃 近鉄百貨店和歌山店」丸鶏ブラック@和歌山市(12/15) パキッとした自家製のストレート麺がスープと絡み、食感が素晴らしい。「清乃 近鉄百貨店和歌山店」丸鶏ブラック@和歌山市(13/15) どっしりした濃厚豚骨の和歌山ラーメン。「清乃 近鉄百貨店和歌山店」丸鶏ブラック@和歌山市(14/15) 「清乃 近鉄百貨店和歌山店」@和歌山市(15/15) 記事本文に戻る