TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 旅とメイハネと音楽と ~サラーム海上のオリエントグルメ旅~ 画像・写真:サラーム海上【旅とメイハネと音楽と〈番外編〉#122「2021年12月イスラエル帰国&隔離ホテルレポート〈2〉」】羽田空港の検疫手続と隔離ホテル到着まで合計4時間半! 画像・写真:サラーム海上【旅とメイハネと音楽と〈番外編〉#122「2021年12月イスラエル帰国&隔離ホテルレポート〈2〉」】羽田空港の検疫手続と隔離ホテル到着まで合計4時間半!【合計10枚】 2021.12.21 11月30日午後7時、午前中に続いて再訪したフランクフルト空港のラウンジで出発前にシャワーを浴びる。次に浴びれるのはいつになるだろう?(1/10) 11月30日午後8時半。振り替えられた羽田便に乗り込む。空いていて、横一列三席を一人で使えた(2/10) 12月1日午後3時45分、眼下に東京東部、正面に富士山。日本に帰ってきた!ドイツでの半日のロスで既に疲れが溜まっていた(3/10) 12月1日午後4時15分、羽田空港に到着し、140番台ゲート全体を使った検疫手続きの開始。前月のポルトガル帰国時と比べてかなり帰国者が多い(4/10) 右手には黄緑色のカード。あ、A4のペラ紙を沢山渡されるので、A4サイズのクリアフォルダーは必需品です!(5/10) 前月には存在しなかったオミクロン株指定国の立て看板。イスラエルは6日間のペナルティ確定!(6/10) (4)のCOCOAとMySOS、二種類のアプリのインストール確認とメール受信確認の終了後に、宿泊施設隔離される人とされない人は別々のルートに分けられた(7/10) (6)のPCR検査結果で陰性の人は、パスポートをスキャンして入国を済ませ、ついにバゲージクレームまでたどり着いた。荷物はきちんと並べられていて、すぐに受け取ることが出来たが、この後もまだまだ先は長かった(8/10) バスは午後8時10分に出発。そして、たったの数分のドライブでホテルへ(9/10) 隔離生活ゼロ日目の夜の弁当。イスラエルで一週間にわたり美味すぎるものを食べていただけにかなり辛い!(10/10) 記事本文に戻る