TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 台湾の人情食堂 ~アジアの街・ノスタルジック紀行~ 画像・写真:「7年間の台湾暮らしで私が愛したとっておきの麺教えます!」台湾のハマる麺ベストセレクション【台湾の人情食堂#144「台湾人が本当に好きな食べ物〈13〉麺文化」】光瀬憲子 画像・写真:「7年間の台湾暮らしで私が愛したとっておきの麺教えます!」台湾のハマる麺ベストセレクション【台湾の人情食堂#144「台湾人が本当に好きな食べ物〈13〉麺文化」】光瀬憲子【合計7枚】 2022.2.18 台北、景美夜市の麺屋(1/7) 嘉義の牛肉麺。濃厚だがクセのないスープに柔らかな牛肉がたっぷり。主役は牛肉。麺はあくまでも脇役なので主張し過ぎていない(2/7) 高雄で出合った鴨肉の漢方スープに麺線をプラスしたもの。細い麺線に奥深い漢方の風味が染み込んで美味(3/7) 一般的な意麺。平たく、やや縮れている。汁なし麺だが、そぼろ肉のタレがかかっているので、下からよく混ぜて食べる(4/7) 台南では意麺をかたまりにしていったん素揚げしてから煮るのでコクが増す(5/7) タウナギを煮込んだあんと縮れた意麺がよく絡む。一度食べたら虜になる台南の夜食。スープのように見えるが、これで汁なしタイプ(6/7) 台南、深夜の繁盛店。風格あるおじさん2人の連係プレーが見もの(7/7) 記事本文に戻る