TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 フランス人茶商、ステファン・ダントンの茶国漫遊記 画像・写真:墨絵ギャラリー、昭和のビル群、古書店街…【フランス人茶商 の挑戦#53「ステファン・ダントンが歩くTOKYO(5)九段下・神保町」】 画像・写真:墨絵ギャラリー、昭和のビル群、古書店街…【フランス人茶商 の挑戦#53「ステファン・ダントンが歩くTOKYO(5)九段下・神保町」】【合計13枚】 2019.10.29 九段下の駅を出て神保町方面へ(1/13) 日本橋川に架かる俎橋にて(2/13) 「豊國アトリエ」の入リ口にて(3/13) 大きくはないスペースの壁一面に作品が並ぶ(4/13) 一番気に入った作品の前で作者のご子息、本多優太さんにお話をうかがう(5/13) 墨絵体験に参加したフランス人の子どもの筆が残した墨跡を、そのまま記憶として留める作業テーブル。これも意味のある作品といえるかもしれない(6/13) 竹橋のたもとには外国人ばかり。私も初めて東京観光した日を思い出した(7/13) 首都高の下からビル群を見る(8/13) 不二ラテックス本社ビルを眺めながら(9/13) 外国の古い雑誌を集めた古書店で、ステッカーに夢中になる(10/13) 日本の古書を眺めるのも楽しい(11/13) 百科事典で世界を知った子どもの頃を思い出す(12/13) 額縁専門店にて(13/13) 記事本文に戻る