TABILISTA:タビリスタ 連載一覧 わざわざ飛行機に乗って、ラーメンを食べに行ってきます。~マイラーの終わりなき麺の旅2022~ 画像・写真:【わざわざ飛行機に乗って麺の旅2022 vol.14宮古島】沖縄・宮古島でラーメン? 宮古島産の大きな車海老を贅沢に使った「麺処 サマー太陽」の衝撃的な濃厚味噌そば!! 画像・写真:【わざわざ飛行機に乗って麺の旅2022 vol.14宮古島】沖縄・宮古島でラーメン? 宮古島産の大きな車海老を贅沢に使った「麺処 サマー太陽」の衝撃的な濃厚味噌そば!!【合計15枚】 2022.6.11 「麺処 サマー太陽」/宮古島市(1/15) わざわざ飛行機に乗って、宮古島にラーメンを食べに行ってきました。(2/15) 空港出口を出て一番端にある喫煙所(3/15) バス停は喫煙所の目の前(4/15) ピンクのかわいらしいコミュニティバス(サイズ)が停まる(5/15) 「宮古島産車海老の濃厚味噌そば」(1,200円)「麺処 サマー太陽」/宮古島市(6/15) 麺を掬いあげると中太の自家製ストレート麺は、モチモチでコシもあり食感もいい 「麺処 サマー太陽」/宮古島市(7/15) 「麺処 サマー太陽」/宮古島市(8/15) 「名古屋コーチンの鶏醤油らぁ麺」(880円) 「ramen shop men tsumugi」/宮古島市(9/15) 北海道産の小麦粉を使った全粒粉入りの麺は、加水率やや高めのツルっとして、しなやかでソフトな麺 「ramen shop men tsumugi」/宮古島市(10/15) 「ramen shop men tsumugi」/宮古島市(11/15) 「冷たい肉そば」(1100円) 「The Minatoya Lounge」(港屋)/羽田空港(12/15) 大量の刻み海苔が溢れんばかり。変わらずのボリューム感に圧倒される 「The Minatoya Lounge」(港屋)/羽田空港(13/15) かなりコシの強い日本蕎麦に、ラー油をたっぷりきかせ、味濃いめ、辛めの汁があう 「The Minatoya Lounge」(港屋)/羽田空港(14/15) 「The Minatoya Lounge」(港屋)/羽田空港(15/15) 記事本文に戻る