2022.6.22 群馬の移民タウン、太田と大泉のナイトツアー「夜の街を見て回ってこそ、外国人コミュニティの姿がわかる」【越えて国境、迷ってアジア vol.135】室橋裕和 文・写真/室橋裕和 「太田も大泉も夜っすよ!」 そう教えてくれたのは地元民のNさんだ。群馬県南東部の太田・大泉といえば北関東を代表する移民タウンとして知られているが、その歴史は古い。1980年代から、こ…
2022.4.28 NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の舞台、首都圏の沖縄タウン、横浜の鶴見に集まる日系ブラジル人たち【再び、沖縄を歩いてみる〈2〉】下川裕治 文・写真/下川裕治 首都圏の沖縄タウンを求めて横浜の鶴見を訪ねた。ここに多くの沖縄の人が住んでいたのは戦前のこと。造船工場があり、そこで出稼ぎとして働く人たちだった。 しかし鶴見は太平洋戦争の末期…