2022.5.2 ワイン好きなら狂喜しそうなビオ(=有機栽培)を極めたワイナリー兼アグリツーリズモでのワイナリー宿泊体験とトスカーナの絶景ドライブ【ブーツの国の街角で vol.36「ヴァル・ドルチャ」前編】田島麻美 ヴァル・ドルチャの自然景観と周囲に点在する村やワイナリー巡りを楽しむためには車は不可欠だったので、運転のできる友達を誘うと二つ返事でOKしてくれた。ローマからは高速道路A1をキウージで降り、そこからキア…
2021.10.25 【動画が追加されました!】長期休暇も賞与もあり!? 若き兄弟経営者が挑む新しい農業のカタチ。創業9年で売上高2200%を達成できた理由はSDGs !?【宮崎県都城発】サラリーマンファーマーのススメ 「都会を離れ、自然豊かな環境で働きたい!」 最近、若者たちの間でこんな考えを持つ人が増えてきている。ストレスの多い都会の暮らしから脱出し、できることなら自然に触れあえるような仕事がしたいと思う人も多いだろう。そんな夢を現実にする「農業」の会社があると聞き、本社のある宮崎県を訪ねた。システマティックに収益を上げる持続可能な農業を目指し、定休や保険、通勤手当まで完備させたという…
2021.8.16 静岡県川根産のお茶に感動!シャルドネを思わせるゴールド、繊細かつ力強い香り、上品な旨味。フランス人茶商【ステファン・ダントンの挑戦】「本物の日本茶は匠がつくる」 文/ステファン・ダントン ■山間の茶産地へ 日本茶の味わいに魅せられた私は、多くの産地の多様なお茶を飲んできた。 まるで実験するように。 茶葉の色や形状、香り、味を見比べ、嗅ぎ比べ、飲み比べた。心…
2021.8.13 イタリアで山のバカンスを満喫‼ 秘境のアグリツーリズモ「モン・アヴィック自然公園」 【ブーツの国の街角で vol.43】 文と写真/田島麻美 州内にモンブラン、グラン・パラディーゾ、モンテ・ローザ、マッターホルンという4千メートル超の山々を要するヴァッレ・ダオスタは、そのエリアのほとんどが雄大な自然の保護区となって…
2021.8.7 「イタリアで最も美しい村」のひとつでトスカーナの農家のお祭り「アンギアーリ」 【ブーツの国の街角で vol.19】 文と写真・田島麻美 広大な農地に囲まれた小高い丘の上にある人口6千人足らずのアンギアーリは、有名な壁画『アンギアーリの戦い』によってその名が知られている。村の城壁の上からは美しい田園風景のパノ…