Group Site

山下龍夫 山下龍夫

山下龍夫
山下龍夫やましたたつお
1962年生まれの編集者。株式会社キーワード代表。韓国のチョン・ウンスクと台湾の光瀬憲子の著作の企画編集を担当。1989年の韓国を皮切りに、台湾、北朝鮮、中国東北部を取材し続けている。編集作品に、『美味しい韓国 ほろ酔い紀行』『釜山の人情食堂』『台湾一周!! 途中下車、美味しい旅』『旅と酒とコリアシネマ』『マッコルリの旅』『韓国酒場紀行』『図解 儲けのカラクリ』『図解 はじめての仏教』『知識ゼロからの仏教入門』など。著書に『47都道府県 ケンミン性のヒミツ』など。
スンデクッなのにスンデ(腸詰)なし!?Netflix『隣の国のグルメイト』とんこつスープ韓国編で歌手ソン・シギョンが松重豊を案内した食堂の謎【韓国グルメ】
2025.6.17
スンデクッなのにスンデ(腸詰)なし!?Netflix『隣の国のグルメイト』とんこつスープ韓国編で歌手ソン・シギョンが松重豊を案内した食堂の謎【韓国グルメ】
『孤独のグルメ』の松重豊と韓国の人気バラード歌手ソン・シギョンが、日本と韓国で食べ歩きするNetflixバラエティ番組『隣の国のグルメイト』。シーズン2の第4話、とんこつスープ韓国編では、ソン・シギョンが松…
Netflix『隠し味にはロマンス』でコ・ミンシ扮するヨンジュがカン・ハヌル扮するボムや店のスタッフに体験させた「テンプルステイ」とは?【旬ドラマ見どころ解説】
2025.6.17
Netflix『隠し味にはロマンス』でコ・ミンシ扮するヨンジュがカン・ハヌル扮するボムや店のスタッフに体験させた「テンプルステイ」とは?【旬ドラマ見どころ解説】
全州の路地裏食堂「ジョンジェ」を舞台としたNetflixドラマ『隠し味にはロマンス』8話では、店主のヨンジュ(コ・ミンシ)が、ボム(カン・ハヌル)、ミョンスク(キム・シンロク)、チュンスン(ユ・スビン)らス…
Netflix『隣の国のグルメイト』シーズン2「とんこつスープ」韓国編、ソン・シギョンが松重豊を案内したスンデクッパ屋の突き抜けた魅力とは?【韓国グルメ】
2025.6.13
Netflix『隣の国のグルメイト』シーズン2「とんこつスープ」韓国編、ソン・シギョンが松重豊を案内したスンデクッパ屋の突き抜けた魅力とは?【韓国グルメ】
『孤独のグルメ』の松重豊と韓国の人気バラード歌手ソン・シギョンが、日本と韓国で食べ歩きするNetflix『隣の国のグルメイト』。 日韓対決編に突入したシーズン2の第4話は、3話の福岡のとんこつラーメンへの返礼…
Netflix『隠し味にはロマンス』に登場した北海道の雪景色は韓国人の憧れ!劇中に登場する “日本” にリアリティはある?【旬ドラマ見どころ解説】
2025.6.13
Netflix『隠し味にはロマンス』に登場した北海道の雪景色は韓国人の憧れ!劇中に登場する “日本” にリアリティはある?【旬ドラマ見どころ解説】
カン・ハヌルとコ・ミンシのNetflix主演ドラマ『隠し味にはロマンス』は、主人公ヨンジュ(コ・ミンシ)がかつて勤めていたレストランが札幌にあったり、彼女の料理の師匠が日本人だったりと、制作陣に日本通、あ…
Netflix『隣の国のグルメイト』日韓グルメ対決編、松重豊のソウルフードのとんこつラーメンの匂いは日本人も韓国人も最初は抵抗があった!?【韓国グルメ】
2025.6.12
Netflix『隣の国のグルメイト』日韓グルメ対決編、松重豊のソウルフードのとんこつラーメンの匂いは日本人も韓国人も最初は抵抗があった!?【韓国グルメ】
『孤独のグルメ』の松重豊と韓国の人気バラード歌手ソン・シギョンが日本と韓国で食べ歩きするNetflixバラエティ番組『隣の国のグルメイト』シーズン2の第3話は、福岡で松重が子供のころから食べていたとんこつラ…
Netflixグルメバラエティ『隣の国のグルメイト』に対する韓国人の疑問、松重豊はなぜソン・シギョンの「あ~ん」を受け入れないの? 【韓国グルメ】
2025.5.26
Netflixグルメバラエティ『隣の国のグルメイト』に対する韓国人の疑問、松重豊はなぜソン・シギョンの「あ~ん」を受け入れないの? 【韓国グルメ】
シーズン2に突入したNetflix『隣の国のグルメイト』は、日本人と韓国人がおたがいの国のものを飲み食いしてコメントし合うという、ありそうでなかったグルメバラエティだ。 筆者(日本人)の韓国の知人たちは、こ…
Netflix話題作『隠し味はロマンス』4話見どころは?全州フードフェスタのコンテスト、料理する人と食べる人の描写があたたかく美しい【旬ドラマ見どころ考察】
2025.5.23
Netflix話題作『隠し味はロマンス』4話見どころは?全州フードフェスタのコンテスト、料理する人と食べる人の描写があたたかく美しい【旬ドラマ見どころ考察】
Netflix韓国ドラマ『隠し味にはロマンス』は、兄との跡目争いに敗れかけ、全州に都落ちした弟ハン・ボム(カン・ハヌル)が、料理人モ・ヨンジュ(コ・ミンシ)の切り盛りする良心食堂の再興に手を貸す物語だ。第4…
Netflix『隠し味にはロマンス』の舞台・全州で飲むならどこに行く?「シュポ」でコ・ミンシ扮する料理人とカン・ハヌル扮する食品会社CEO候補が急接近!?【旬ドラマ見どころ解説】
2025.5.16
Netflix『隠し味にはロマンス』の舞台・全州で飲むならどこに行く?「シュポ」でコ・ミンシ扮する料理人とカン・ハヌル扮する食品会社CEO候補が急接近!?【旬ドラマ見どころ解説】
田舎が舞台だったり、地方ロケが多かったりするドラマに出合うとホッとする。最近だと、今春のNetflix話題作『おつかれさま』が好例だ。前半の舞台が1970~1980年代の済州なのもよかった。今でこそ飛行機が1時間に…
人気歌手ソン・シギョンが『孤独のグルメ』松重豊をもてなした「先酒後麺」とは?Netflix『隣の国のグルメイト』に登場した「平壌冷麺」の楽しみ方【韓国グルメ】
2025.4.14
人気歌手ソン・シギョンが『孤独のグルメ』松重豊をもてなした「先酒後麺」とは?Netflix『隣の国のグルメイト』に登場した「平壌冷麺」の楽しみ方【韓国グルメ】
Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編の第2弾(第8話)では、松重豊がソウル・忠武路の老舗冷麺店「筆洞麺屋(ピルドンミョノク)」で、初めて本格的な「平壌冷麺」(スープのある冷やし蕎麦)を食べた。 ソン・…
Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編、ソン・シギョンと松重豊がソウルで食べた「平壌冷麺」はどんな食べ物?美味しい店の選び方は?【韓国グルメ】
2025.4.14
Netflix『隣の国のグルメイト』韓国編、ソン・シギョンと松重豊がソウルで食べた「平壌冷麺」はどんな食べ物?美味しい店の選び方は?【韓国グルメ】
韓国の人気歌手ソン・シギョンと『孤独のグルメ』松重豊が出演する、Netflix日韓グルメバラエティ『隣の国のグルメイト』。韓国編の第2弾(8話)には、「平壌冷麺」(スープのある冷やし蕎麦)が登場した。本格的…
カン・テオ出演で注目のNetflix『ジャガイモ研究所』ヒロインの父である僧侶を演じたベテラン俳優イ・デヨンは、仏門イメージとは程遠い悪役歴!【旬ドラマ見どころ解説】
2025.4.8
カン・テオ出演で注目のNetflix『ジャガイモ研究所』ヒロインの父である僧侶を演じたベテラン俳優イ・デヨンは、仏門イメージとは程遠い悪役歴!【旬ドラマ見どころ解説】
Netflix大ヒット作『ウ・ヨンウ弁護は天才肌』で主演パク・ウンビンの相手役を演じたカン・テオ。 彼の除隊後復帰作として注目を集めるNetflix『ジャガイモ研究所』は、冷徹だが、どこかとぼけたところのあるエリ…
Netflix『おつかれさま』がこれほど感慨深い理由とは?90年代の元祖K-POP、大ヒットドラマ、IMF危機、2002年サッカーW杯など韓国の世相が色濃く描かれた傑作【旬ドラマ見どころ解説】
2025.4.1
Netflix『おつかれさま』がこれほど感慨深い理由とは?90年代の元祖K-POP、大ヒットドラマ、IMF危機、2002年サッカーW杯など韓国の世相が色濃く描かれた傑作【旬ドラマ見どころ解説】
Netflix最新ヒット作『おつかれさま』(IU、パク・ボゴム、ムン・ソリ、パク・ヘジュン主演)は、50代以上の韓国人に韓国現代史と自らの生きてきた道を振り返るような感慨をもたらした。いや、韓国人だけではない…
「ゾンビは人間?それとも怪物?」BLACKPINKジス&パク・ジョンミン主演『ニュートピア』最大の見どころは、韓国らしいヒューマニズム【旬ドラマ見どころ解説】
2025.2.27
「ゾンビは人間?それとも怪物?」BLACKPINKジス&パク・ジョンミン主演『ニュートピア』最大の見どころは、韓国らしいヒューマニズム【旬ドラマ見どころ解説】
ゾンビ禍に見舞われたソウルで離ればなれになった会社員ヨンジュ(ジス/BLACKPINK)と軍人(パク・ジョンミン)の物語『ニュートピア』は、K-ゾンビというジャンルの成熟が感じられるドラマだ。 ゾンビものは、…
食に対する愛情あふれる『劇映画 孤独のグルメ』見どころ考察、忙しくても食事を大切にする韓国の文化、伊丹十三『タンポポ』との共通点【韓国グルメ番外編】
2025.2.22
食に対する愛情あふれる『劇映画 孤独のグルメ』見どころ考察、忙しくても食事を大切にする韓国の文化、伊丹十三『タンポポ』との共通点【韓国グルメ番外編】
日本でヒットし、3月19日から韓国でも封切りになる『劇映画 孤独のグルメ』。その時期に、韓国を訪れる予定のある人は、ソウルや釜山の劇場で観覧するのもいいだろう。韓国人のリアクションは日本人より大きいので…
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 山下龍夫の2ページへ