■またもや絶賛運気ダウン中のカワノ

タンブン

タイでよく見かけるこんな風景も「タンブン」の一環。

画像:Kanjana fon1, CC BY-SA 4.0 >, via Wikimedia Commons

 どうも、絶賛運気ダウン中のカワノアユミです! 以前、連載15回で、運気が悪いな〜、なんか取り憑かれてるんじゃないかな〜と沖縄のユタに会いに行き、その日の帰りに、見事ボートレースを的中させた私。「ユタパワーすげぇえええ!!」と思ったのでありました。

 

 だが、運気がアップしたのは、ほんのつかの間だった。その後、連続で舟券を外す、名古屋のホテルで心霊体験(?)をする、パソコンがぶっ壊れる……お〜い、運気全然上がってないんですけれど〜〜?

 

 なんて愚痴を垂れ流していると、奇談で連載もしている寺の跡取りでもあるライターの倉本菜生さんからこんなことを言われたのだ。

 

「カワノさん、強欲だけでは運は開けません。募金やゴミ拾いなど社会貢献をして徳を積むとよいですよ」

 

 ……なぜ、カワノが強欲まみれだと知っているのだろうか? だが、言われてみれば募金どころかゴミ拾いなんかしたこともない。それどころか毎日、酒ばかり飲んで「舟券当ててラクして生きたい」だの「仕事したくないから原稿料上げてくれ」だの、私利私欲のためだけに生きてる私に、この言葉はまさに目からウロコ……!

 

「ほら、タイでよく『逃がすための魚』を買って放流するのも徳を積むってことですよ」(倉本さん)

 

 ……なるほど。そういえばそんな話、聞いたことある。今まで何十回もタイに行っているのに寺に行ったのは最初の1回だけ。後は夜遊びばかりしていたわ。……決めた、私タンブンする!!

 

■命のある生き物を自由にするタンブン…だが問題が⁉

ワット・パナンチューン

タイ国内でも「タンブン」で有名なアユタヤのお寺ワット・パナンチューン

画像:タイ国政府観光庁HPより

 こうして、ボートで勝ちたい(ついでに年末の有馬記念も当てたい)という自分の強欲のみを叶えるためにタンブンすることを決めた私。

 

 この日以来、タンブンについて色々調べてみると、タンブンは逃す生き物によってそれぞれ願い事(ご利益?)が異なるらしい。

 

 そして、こんな言い伝えというか注意点も。もし、生き物を逃がした後に自分の願いが叶ったら、今後その生き物を一切口にしてはいけないというのだ。ちなみにタンブンで売られている生き物とご利益はこの通り。

 

ウナギ主に仕事運や金運。ウナギは細長い身体で滑りがあって掴みにくいことから、物事が滞ることなくスムーズに行くという意味を持つという

ティラピア日々の生活を安定した送ったり、威厳や力をもつ存在になれる

ナマズパワーの象徴とされており、ライバルや自分を蹴落とそうとする相手に邪魔されることなく自分の道を進むことができる

長寿の象徴なので、健康運にご利益アリ

巻貝失恋など、今の苦い思いや悪念を断ち切ることができる

健康運アップ。日常で頭を悩ませるような物事が解消する

小鳥空へ逃がすことで「良い未来に進んでいく」という意味がある。一羽より複数逃がすほうが効果的
小鳥
「タンブン」目的で路上で売られている小鳥たち

 ……一番ご利益がほしいのは金運だから、ウナギを逃すのがいいんだろうけれど、一番好きな食べ物だねぇ‼ うな重もひつまぶしも大好きなんですが? っていうかほとんど食べるわ! プラーニントート(ティラピアの素揚げ)なんてタイに行ったら絶対食べるし〜!

 

 この中で、あまり食べないものと言ったら亀くらいかなぁ。でも、健康運ってあまり魅力的じゃないんですが。どの生き物を逃すかを考えるだけでも、食欲に負ける私。このままじゃダメだわ、1つくらい我慢しなければ……。

 

 決めた。総合的な運を考えて小鳥を逃がすことにします! もう、二度と焼き鳥屋でスズメの丸焼きを食べられなくなるかもだけど……。こうして、欲にまみれた女は徳を積むためにとタイへと旅立ったのであった──。(後編に続く)