関連記事

2025.2.7
道鏡は女帝をたぶらかし皇位を奪おうとした妖僧か?それとも仏教興隆を導いた偉人か?【歴史上の偉人・通説のウラ側・第11回】
時代はくだり江戸時代の歌舞伎の世界では、すっかり悪党(色悪)扱いの道鏡だが、その実像は……。画像:歌川国貞「ゆげの道鏡(松本幸四郎)」/Public Domain 朝廷に逆らって「新皇」を名乗った平将門、後醍醐…

2025.1.11
「奴隷解放の父」リンカーンのウラの顔。南北戦争の合間に先住民を民族浄化!?【歴史上の偉人通説のウラ/第9回】
アメリカ人が最も尊敬する大統領、「黒人奴隷解放の父」とも呼ばれるリンカーン。しかし、歴史の教科書ではあまり語られない「ダークサイド」もあった!

2024.12.27
日本を戦争に巻き込んだ「最悪の首相」近衛文麿。実はモテモテの大人気政治家だった!?【歴史上の偉人通説のウラ第8回】
平安の政界のトップだった藤原道長の末裔が昭和の政界のトップに。画像:Public Domain via Wikimedia Commons 2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」のもう一人の主役といえる藤原道長。連載第2回でも取り上げ…

2024.9.12
コロンブスはアメリカ大陸発見の伝説的な冒険家か大量虐殺のクズ野郎か?両極端な評価がされるワケ【歴史上の偉人「通説のウラ側」第3回】
クリストファー・コロンブスといえば、「コロンブスの卵」の逸話で常識を打ち破る発想の持ち主として知られている。今でも「新大陸の発見者」として歴史教科書に載り、記念日まで設けられているが、どうもこの30年ほどで「過去のトンデモない悪行」がバレてきているようで……。

2024.7.27
織田信長「冷酷非情な乱世の覇王」はつくられた虚像だった!裏切りも許してしまうお人好しな素顔と「実は朝廷と大の仲良し」という意外な行動【歴史の偉人「通説のウラ側」】
果たして歴史上の偉人は本当に善人だったのか、悪党だったのか?「通説」に隠された意外な素顔を追う新連載第一弾は織田信長! 冷酷非情な戦国の覇王、すべての権威を否定する革命児──そんなイメージの強い織田信長ですが、実際のところは……。最新の歴史研究を下敷きに「隠された実像」を追う。

2022.11.21
【緊急告知】電脳奇談 公式Tシャツができたよ~(その前にもっと記事書けよw)【ビッグフット】
昨年9月に本格稼働し始めて早1年。ボ~っとしている間に公式Tシャツできちゃいました!「電脳奇談? 何それ食えるの?」と低空飛行の認知度アップのため記事を増やすのが先だろうがとの声もチラホラ聞こえてきますが、まぁよくできているんでとくとご覧あれ!