――一番お気に入りのフレーズをどこか教えてください。
「一番お気に入りですか? うわー、これは本当に難しい。いくつかあげてもいいですか? まず『止まらない風のように』。これは、“いつもそばにいて”という意味ですが、この部分の言葉がずっと思いつかなくて、どこにいてもそばにいてねっていう気持ちを、どう言えばキュンとなるかなってずっと考えていました。“風”って、吹けばすぐそれを感じることができますよね。それで“止まらない風のように“としました。
次に、『 燃える夏の足跡 濡れたままの傘 木々だち花火に着替えて』ですね。『木々だち花火に着替えて』、この部分が素敵だと思います。これを思いついたとき、天才じゃない? って思いました(笑)。このフレーズで夏から秋への季節の流れをちゃんと入れることができたって思いました」
――細部にまでこだわったんですね。
「こだわりました。2〜3カ月かけて訳詞を完成させました。頑張って、頑張りました」

――この楽曲を、どのようなシチュエーションで聴いてほしいですか?
「ん〜っと、身近に感じてほしい、日常に溶け込んでほしいなと思っています。 なので、ミュージックビデオも、いい服を着て、ゴージャスな場所で撮るのではなく、普段通りといいますか、カップルや友達同士でも行くような普通の場所にしたんですよ。人生のどんなタイミングにもこの曲が溶け込むようにしたいから。
『君に会い』に限らず、ポール・キムの曲のほとんどがそうです。普通が続く毎日こそが特別だ、という気持ちを入れたいと常に思っています。ブランド品やダイヤモンドは豪華で特別かもしれないんですけど、そうじゃなくて、2人で映画を見に行く、2人で美味しいものを食べる、 2人で早めに寝るとか、そんなふうに2人で何かをする、そういう日々の1つひとつが、特別になると思っています」
――ここからは、歌手ポール・キムを紐解いていきたいのですが、幼い頃から音楽を親しんでたいのでしょうか?
「歌手になりたい!というよりは、小さい頃から、音楽に関する何かになりたいと、ずっと思っていました。実は母親がバイオリンを弾いています。ただ、音楽をやることは母からずっと反対されていたので、なんとなくダメなんだろうなって諦めていました。
兵役を終えて、日本に留学することになったとき、日本に住んでいた知り合いのおばさんに、もう韓国に帰るから、このピアノをあげるよって言われて。そのピアノを、留学先の別府で使うようになって、曲作りをはじめました。そのとき作った曲は、さすがに世に出ていないです。恥ずかしいので。
当時は、作曲するというよりも、ただピアノをいっぱい弾きながら歌を歌っていたって感じですが、それをきっかけに、自分のことを歌にしたい、歌ってみたいと思ってはじめました」
――ピアノは独学なんですね。
「そうです。親から受け継いだものは、あったかもしれません」
――音楽で生きると決めたとき、お母様はどんな反応を?
「泣かれました。ダメだって怒って。今はもちろん応援してくれていますが、デビューして3年ぐらい、まだストリートライブばかりしていたころ、『学校にはいつ戻るの?』って何度も言われましたね。『Me After You(너를 만나)』が韓国でヒットした年ぐらいまで言われ続けたと思います。今でも母は、自分が反対したから成功したんだって言ってます。だからあなたが頑張れたんだって(笑)」
――“鼓膜彼氏”という異名をもっていますが、自分自身では、どんな声の持ち主だと思っていますか?
「秋の落ち葉のような声、ですかね。一方で、すごくめんどくさい楽器だとも思います(笑)。歌うためには、声を守らなくてはいけないから、友達と会っていっぱい話すことはできません。お酒も飲めないです。できないことがいっぱいあると思います。 でも、それ以上に歌いたいっていう気持ちがあるから、ここは自分が我慢しないとって自制して。 でも、コンサートが終わったら、友達に会いまくります!」(後編に続く)
●ポール・キム Profile
1988年2月11日生まれ。兵役後、日本に留学中に歌手になることを決意し帰国、音楽活動を開始する。オーディション番組出演などを経て、2014年シングル「Would you like a cup of coffee?」でデビュー。2018年、ドラマ『ロマンスは必然に ~先にキスからしましょうか?』のOST「Every day, Every Moment」と、同年リリースした自作曲「Me After You」がヒット。その後も、『財閥家の末息子 〜Reborn Rich〜』『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』『涙の女王』など、名ドラマのOSTに名を連ね、“OSTの王子様”とも呼ばれるように。自作曲はもちろん、数々のアーティストとのコラボ曲などを発表しながら活躍を続ける。2025年、韓国最大のストリーミングプラットフォーム「Melon」が過去20年間のユーザーデータを調査。「Every day, Every Moment」が国内アーティストのなかで「最も多くのプレイリストに収録された楽曲」に認定された。そして、8月29日、念願の日本デビューを果たす。
●作品情報
Paul Kim「君に会い (Me After You)」発売中
レーベル:Whyes Entertainment
(C)Paul Kim, Donnie J, Joseph K

●公演情報
Garden Music Concert vol.1∼ Three Blooms, One Moment ∼
日時:2025年11月30日(日)
[DAY LIVE]14:30開場/15:30開演(予定)
[NIGHT LIVE]18:00開場/19:00開演(予定)
会場:SONIC CITY Main Hall
一般チケット:¥12,000 (税込)
詳しくは https://www.mahocast.com/ce/c/60
■Paul Kim日本公式ファンクラブ
ポールインラブin Japan:https://paulkim.fanpla.jp