新着一覧 新着一覧

「麻薬トンネル」でアメリカ・メキシコ国境の下はチーズのように穴だらけ!最新鋭の技術で「麻薬パイプライン」の建造計画まで!1000億円を荒稼ぎした密輸組織のボスは「アル・カポネ」以来のパブリック・エネミー・ナンバーワンに!!
2022.11.30
「麻薬トンネル」でアメリカ・メキシコ国境の下はチーズのように穴だらけ!最新鋭の技術で「麻薬パイプライン」の建造計画まで!1000億円を荒稼ぎした密輸組織のボスは「アル・カポネ」以来のパブリック・エネミー・ナンバーワンに!!
人気番組『クレイジージャーニー』で犯罪ジャーナリスト・ゴンザレス丸山が直撃したことで一躍脚光を浴びた「ナルコ(麻薬)トンネル」。麻薬密売組織が”最大の市場”であるアメリカに効率よく密輸するための「一大発明」だが、その発案者や歴史から最新実態はどうなっている?
【鎌倉殿の怪異】牛鬼に遭遇で僧侶7人が即死!北欧神話の「神の馬」が降臨!?NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のネタ元『吾妻鏡』は怪事件大好きな中世の『ムー』だった!!
2022.11.28
【鎌倉殿の怪異】牛鬼に遭遇で僧侶7人が即死!北欧神話の「神の馬」が降臨!?NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のネタ元『吾妻鏡』は怪事件大好きな中世の『ムー』だった!!
以前の記事で「鎌倉幕府の準公式歴史書なのにUFOだの妖怪だの祟りだのとオカルト記事がテンコ盛り」と『吾妻鏡』のミステリーについて紹介したが、まだまだ紹介しきれなかったキレッキレの怪しい記事をご紹介。ついにクライマックスを迎えるNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の予習としてどうぞ(いや、こんなネタ使うわけないかw)
サッカーの起源は「古代中国の蹴鞠(けまり)」だったとの衝撃情報。「またまた習近平のゴリ押しか?」と思いきや既に2004年にはFIFAがお墨付きを与えた「歴史的事実」なんだとか……それってホントなの?民明書房に書いてあったことは真実だったのか!
2022.11.27
サッカーの起源は「古代中国の蹴鞠(けまり)」だったとの衝撃情報。「またまた習近平のゴリ押しか?」と思いきや既に2004年にはFIFAがお墨付きを与えた「歴史的事実」なんだとか……それってホントなの?民明書房に書いてあったことは真実だったのか!
W杯グループリーグでのドイツからの奇跡的な勝利に興奮冷めやらぬまま日本代表は第二戦を目前に控えているが、お隣の中国からとんでもない情報が。なんと「サッカーの起源は古代中国にあり!」だという。『魁!男塾』の民明書房じゃないんだから……とんだ与太話だと思いきや、すでに20年近く前からFIFAがお墨付きを与えている「学説」なのだ。いったいどういうことか、そのいきさつに迫ってみよう。
【閲覧注意】マドンナの映画で有名なロケ地でグーグルアースにも映り込んだ!? アルゼンチン、台湾、トルコ、カリフォルニア……世界各地で続発する「透明エイリアン(エンティティ・エイリアン)」の目撃事件。その正体はUFO論争に一つの答えを与える存在だった!?
2022.11.26
【閲覧注意】マドンナの映画で有名なロケ地でグーグルアースにも映り込んだ!? アルゼンチン、台湾、トルコ、カリフォルニア……世界各地で続発する「透明エイリアン(エンティティ・エイリアン)」の目撃事件。その正体はUFO論争に一つの答えを与える存在だった!?
UFOは「どこ」から現れるのか? そもそもUFOとは何なのか? その疑問に一つの答えを与えるかもしれない奇妙な存在が、ここ数年、世界各地で出現している。その名は「エンティティ・エイリアン」。透明エイリアンあるいは幽霊エイリアンとも呼ばれるこの存在の謎、そして、その謎の解明に近づいていたかも知れない知の巨人についてのお話。 
【緊急告知】電脳奇談 公式Tシャツができたよ~(その前にもっと記事書けよw)【ビッグフット】
2022.11.21
【緊急告知】電脳奇談 公式Tシャツができたよ~(その前にもっと記事書けよw)【ビッグフット】
昨年9月に本格稼働し始めて早1年。ボ~っとしている間に公式Tシャツできちゃいました!「電脳奇談? 何それ食えるの?」と低空飛行の認知度アップのため記事を増やすのが先だろうがとの声もチラホラ聞こえてきますが、まぁよくできているんでとくとご覧あれ!
ケルベロスにグリフォンとコロナ第8波で脅威となる変異ウイルスはなぜ怪物の名前を付けられているのか? その名前の由来となった神話の怪物たちの実像とその名が冠された真相に迫る!
2022.11.20
ケルベロスにグリフォンとコロナ第8波で脅威となる変異ウイルスはなぜ怪物の名前を付けられているのか? その名前の由来となった神話の怪物たちの実像とその名が冠された真相に迫る!
新規感染者は全国で10万人を超え、再び第8波に突入が囁かれるコロナ禍。ニュースで「ケルベロス」や「グリフォン」など恐ろし気な名前の変異株が取り沙汰されている。なぜ、このような名前が冠されたのか? そして、こうしたモンスターは神話や伝説でどのように描かれてきたのか? 今回は謎の変異株の名前の秘密に迫る!
TikTokで大バズり!「世界一ダサい髪型」マレットヘアがコロナ禍で奇跡の復活。昭和世代にはメル・ギブソンかジャンボ尾崎しか思い浮かばない珍ヘアスタイルが今や一周廻った最先端ファッションとして大ブームの兆し
2022.11.17
TikTokで大バズり!「世界一ダサい髪型」マレットヘアがコロナ禍で奇跡の復活。昭和世代にはメル・ギブソンかジャンボ尾崎しか思い浮かばない珍ヘアスタイルが今や一周廻った最先端ファッションとして大ブームの兆し
襟足だけ異様に長いアンバランスな感じが魚のボラ(Mullet/マレット)みたいだからとか、あんな変な髪型しているのはバカっぽい(Mullet-Head/アメリカのスラング)からとか、語源からして不幸なマレットヘア。”世界で最もダサい髪型”とこき下ろされていたのが、なぜか今、最先端のファッションとして復活してきているのだとか。いったいなぜ?
遭難者数がエベレストなどを超えギネスブック級!800人以上の命を呑み込んだ「魔の山」谷川岳の美しい姿に隠された恐るべき歴史と今も囁かれる山の怪談
2022.11.11
遭難者数がエベレストなどを超えギネスブック級!800人以上の命を呑み込んだ「魔の山」谷川岳の美しい姿に隠された恐るべき歴史と今も囁かれる山の怪談
美しい紅葉を求めて山へと向かう人々も多いこの季節。アクセスの良さから登山ビギナーにも人気の「谷川岳」。しかし、その一方で、800人を超す遭難者の命を呑み込んだ「人喰い山」の異名を持つ。群馬・新潟県境にそびえるこの山がなぜこんな二つの顔を持つのか? そして、なぜ多くの山の怪談が語られるのか? そのワケについて紹介する。
男子禁制!古代ギリシアの女性だけで行なわれていた秘密の祭り「テスモフォリア」はメソポタミア文明の「死者復活の秘儀」に由来するのか、それとも古代ギリシアの”主婦”たちの年に一度のストレス発散パーティーだったのか?
2022.11.6
男子禁制!古代ギリシアの女性だけで行なわれていた秘密の祭り「テスモフォリア」はメソポタミア文明の「死者復活の秘儀」に由来するのか、それとも古代ギリシアの”主婦”たちの年に一度のストレス発散パーティーだったのか?
実りの秋。日本各地では収穫を祝う秋祭りが各地で開かれているが、古代ギリシアでもこの時期に不思議な祭礼が行なわれていたという。いわく「男子禁制」「断食」「死と復活」「主神ゼウスの妻と娘」「冥王ハデス」などなど、気になるキーワードが続出する祭り「テスモフォリア」を今回はご紹介。
悪名高い「トランプの壁」を生んだのはこの組織への恐怖だった!アメリカ前大統領トランプも恐れた最恐最悪のギャング「MS-13」はエルサルバドル内戦と“アメリカの失策”が産んだモンスターだった!?【ワールド・ワイド・ギャング・リポート】
2022.10.31
悪名高い「トランプの壁」を生んだのはこの組織への恐怖だった!アメリカ前大統領トランプも恐れた最恐最悪のギャング「MS-13」はエルサルバドル内戦と“アメリカの失策”が産んだモンスターだった!?【ワールド・ワイド・ギャング・リポート】
世界中のギャング組織の情報を掘りに掘りまくることをライフワークとするライターN.A.B.E氏が贈る、日本人だけが知らない世界のギャングスタの実態を紹介するシリーズ企画「WORLD WIDE GANG REPORT(ワールド・ワイド・ギャング・リポート)」。今回はその規模も凶悪さも群を抜くと恐れられる、エルサルバドル内戦が生んだMS-13(マラ・サルバトルチャ)を紹介する。
【NHK大河ドラマ・鎌倉殿の13人】ドラマきっての「愛され脳筋キャラ」和田義盛がついに迎える一族滅亡の悲惨な最期。それを予言したUFOの出現や源実朝の枕元に立った「無数の和田義盛」など続発した不可解な怪異現象とは【本当は怖い大河ドラマ】
2022.10.30
【NHK大河ドラマ・鎌倉殿の13人】ドラマきっての「愛され脳筋キャラ」和田義盛がついに迎える一族滅亡の悲惨な最期。それを予言したUFOの出現や源実朝の枕元に立った「無数の和田義盛」など続発した不可解な怪異現象とは【本当は怖い大河ドラマ】
大河ドラマ冒頭から粗野な脳筋野郎だけど、どこか憎めない癒されキャラとして人気の和田義盛(演・横田栄司)。史実では盟友だった北条義時(演・小栗旬)や三浦義村(演・山本耕史)に裏切られ一族滅亡の憂き目に。そして、その最期には不可解な怪異現象がいくつも起こっていた。『吾妻鏡』をもとにその謎に迫る。
イギリス新首相は「仏陀(ブッダ)」だった?800年を超すイギリス憲政史上初のインド系首相となったリシ・スナクが宣誓式で聖書の代わりに用いたインドの聖典『バガヴァット・ギーター』って何?
2022.10.29
イギリス新首相は「仏陀(ブッダ)」だった?800年を超すイギリス憲政史上初のインド系首相となったリシ・スナクが宣誓式で聖書の代わりに用いたインドの聖典『バガヴァット・ギーター』って何?
800年以上の歴史を誇るイギリス憲政史上で初めて、インド系のリシ・スナク首相が誕生した。アフリカから移住したインド系移民の子として生まれ、オックスフォード大卒のエリートで政界でも指折りの富豪などと注目されるが、それ以上に、初登院の先生でインドの聖典を引用したり、名前がヒンディー語で「悟りを開いた人」だったりと、インドの歴史と文化を背負った人物なのも注目ポイント。そこで今回はインドの宗教や神話をもとに新たなイギリス首相の人物像を探る。
【NHK大河ドラマ・鎌倉殿の13人】怨霊の祟りに、妖怪、UFOなど怪異現象の記事が続出するドラマの”ネタ本”『吾妻鏡』は中世の東スポだった!?【本当は怖い大河ドラマ】
2022.10.23
【NHK大河ドラマ・鎌倉殿の13人】怨霊の祟りに、妖怪、UFOなど怪異現象の記事が続出するドラマの”ネタ本”『吾妻鏡』は中世の東スポだった!?【本当は怖い大河ドラマ】
いよいよ最終章に突入したNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。魅力的なキャラクターやあっと驚くストーリー展開で人気だが、その「ネタ本」ともいえる鎌倉時代の歴史書『吾妻鏡』もビックリするような記述が多い。怨霊の祟りやら鎌倉の人々を震え上がらせた怪異、果てはUFO目撃事例と思われるものも……そこで今回は、そんな『吾妻鏡』のトンデモ記事を一挙紹介する
記録史上、世界で一番長く生きた動物は507歳の「食用貝」だった!もっと高齢の個体が食卓に上がっている可能性は大!
2022.10.21
記録史上、世界で一番長く生きた動物は507歳の「食用貝」だった!もっと高齢の個体が食卓に上がっている可能性は大!
「人生100年時代」なんて言葉が流行っていますが、生物の世界では100歳どころかとんでもない長寿なヤツがゴロゴロ。なかでも500年以上アイスランド沖の海底でゴロゴロ暮らしていた貝がいたという。その名は「ミン」。なんでこんなかわいい名前が付いたか含めて、この珍生物の実態をご紹介。
ふくろ祭りだけじゃなかった!東京・池袋の街全体を無数の太鼓が大音声で鳴り渡る「御会式大祭」と“人喰い”から子供と安産の守り神に転身した鬼子母神の意外な関係とは!?
2022.10.20
ふくろ祭りだけじゃなかった!東京・池袋の街全体を無数の太鼓が大音声で鳴り渡る「御会式大祭」と“人喰い”から子供と安産の守り神に転身した鬼子母神の意外な関係とは!?
ここのところ物騒なニュースで名前が出たり、腐女子の聖地、いや「ガチ中華」の聖地だとイメージが大渋滞している「池袋」。そんな街で江戸時代から200年以上受け継がれた祭りがあることをご存知だろうか? 今回はそんな知られざる大祭と”人喰い鬼”から子育てや安産の守り神となった鬼子母神の意外な関係についてご紹介。
ノーベル賞を受賞したスバンテ・ぺーボ博士が解き明かした「ネアンデルタール人のDNA」はわれわれ日本人にも受け継がれ、花粉症や新型コロナ重症化のカギとなっていた!?  さらに、「ネアンデルタール人は宇宙人が創った人類の試作品」との奇説も存在した!!
2022.10.18
ノーベル賞を受賞したスバンテ・ぺーボ博士が解き明かした「ネアンデルタール人のDNA」はわれわれ日本人にも受け継がれ、花粉症や新型コロナ重症化のカギとなっていた!?  さらに、「ネアンデルタール人は宇宙人が創った人類の試作品」との奇説も存在した!!
今年のノーベル生理学・医学賞を受賞したマックス・プランク研究所所長のスバンテ・ペーボ博士(遺伝学)。受賞理由は「絶滅したヒト科のゲノムと人類の進化に関する発見」で、平たく言えばネアンデルタール人と私たち現生人類との遺伝的なつながりを解き明かしたこと。なんと様々な研究から日本人に花粉症や蓄膿症が多いのもネアンデルタール人のDNAを受け継いでいるからなんてこともわかってきている。さらに、「実は、ネアンデルタール人は宇宙人が作ったわれわれ人類のプロトタイプ」なんて説もあるのだとか……。
あの北センチネル島と並びCNNが「世界で最も危険な7つの孤島」に選んだトリスタンダクーニャ島は「隣の有人島まで2500キロ」「島民の祖先はわずか15人」「喘息患者の割合が世界最多」「ネズミが27cmに巨大化」などなど謎だらけ!
2022.10.15
あの北センチネル島と並びCNNが「世界で最も危険な7つの孤島」に選んだトリスタンダクーニャ島は「隣の有人島まで2500キロ」「島民の祖先はわずか15人」「喘息患者の割合が世界最多」「ネズミが27cmに巨大化」などなど謎だらけ!
「世界で一番ヤバい島は?」といえば、ネット界隈で有名なのが「上陸したら〇される」と噂の北センチネル島(インド・アンダマン諸島)だが、過去にCNNが北センチネル島と並べて「世界で最も危険な孤島7選」に挙げた島がある。先頃亡くなったエリザベス女王が支配し、人が住む隣の島まで2500キロ、島の言葉は謎の方言、でもロブスター加工工場は元気に操業中と「???」が並ぶ謎の島。いったいどんな島なのか覗いてみると……。
地球上に存在するアリはなんと2京匹で1万2000種以上!この星の「真の支配者」アリ……最大サイズは“クワガタ並み“の4cm!猛毒で人間も倒す「弾丸アリ」に奴隷制度や農業を行なう”人間並み”のアリまでが存在した!!
2022.10.13
地球上に存在するアリはなんと2京匹で1万2000種以上!この星の「真の支配者」アリ……最大サイズは“クワガタ並み“の4cm!猛毒で人間も倒す「弾丸アリ」に奴隷制度や農業を行なう”人間並み”のアリまでが存在した!!
「アリ」と言えば童謡や童話に出てくるかわいくて働き者のイメージが真っ先に浮かぶが、最新の研究によれば、種としての規模やどう猛さはとんでもないものがあるという。今回は地球上に1万2000種以上が生息するという「地球上の生物の裏番長(?)」、身近なようで実は知られざるアリの実態をお送りする。
  1. 新着一覧の2ページへ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 新着一覧の4ページへ