――これからポール・キムという歌手を知ってもらうにあたって、まず聴いてほしい3曲を選ぶなら、どの楽曲にしますか? 1曲は今回の『君に会い』を入れて考えてください。

「そうですね。一般的に人気のある『Every Day, Every Moment(yours)』などもありますが、『Love Letter(愛するあなたへ)(yours)』という曲が、僕は大好きです。それほど有名な曲ではないのですが、いつも歌うとき幸せです。まずそれを聴いてもらえたらうれしいですね。

 もう1曲は『I Will Miss You(yours)』という曲がいいです。「別れ」ですね。最近出した『Sincerely yours』という10周年記念アルバムに収録した新バージョンが気に入っています。 この曲は、僕のおばあさんとの思い出とか、友達との思い出とかがいろいろ入っている曲です。ですから、歌うたびにいろんな場面が思い浮かびます。そんなふうに、いろんな場面が浮かぶ曲というのがポールらしい曲だとも思っているので、 みなさんにもぜひこの3曲を聴いていただいて、どんな場面が浮かぶか、感じてもらいたいです」

撮影:YURIE PEPE 写真提供:ザ・ワークス

――日本デビューを果たしたわけですが、今後、アーティスト、ポール・キムとしての野望はありますか?

「野望……、今は、最終目的がなにか、というよりは、とにかく今は日本でいろんなことをやってみたいですね。ストリートライブとか、小さいホールでのアコースティックライブとか。
 これまでもコンサートはやってきましたが、日本で一番人気あるポール・キムの曲はなにかと調べると、現状、OSTのほうが多いんですよね。だからコンサートで披露する曲も、OSTから選ぶべきか、オリジナル楽曲から選ぶべきかを迷ったこともあって。なので、いろんな曲をみなさんに披露したいというのがいちばんの目標です」

――11月の合同コンサートも楽しみにしています! 最後にファンの皆さんにメッセージをお願いします。
「ポール・キムという歌手の存在を知ってる方も、知らない方もいると思うんですけど……。はじめましてポール・キムです。 今回、日本でデビューすることになりました。 ずっとこの日を待っていた、夢みたいです。これから頑張って活動していきたいと思うので、ぜひ、楽しみにしてください。まずは『君に会い』聴いてみてください」

●ポール・キム Profile

1988年2月11日生まれ。兵役後、日本に留学中に歌手になることを決意し帰国、音楽活動を開始する。オーディション番組出演などを経て、2014年シングル「Would you like a cup of coffee?」でデビュー。2018年、ドラマ『ロマンスは必然に ~先にキスからしましょうか?』のOST「Every day, Every Moment」と、同年リリースした自作曲「Me After You」がヒット。その後も、『財閥家の末息子 〜Reborn Rich〜』『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』『涙の女王』など、名ドラマのOSTに名を連ね、“OSTの王子様”とも呼ばれるように。自作曲はもちろん、数々のアーティストとのコラボ曲などを発表しながら活躍を続ける。2025年、韓国最大のストリーミングプラットフォーム「Melon」が過去20年間のユーザーデータを調査。「Every day, Every Moment」が国内アーティストのなかで「最も多くのプレイリストに収録された楽曲」に認定された。そして、8月29日、念願の日本デビューを果たす。

●作品情報

Paul Kim「君に会い (Me After You)」発売中

●公演情報

Garden Music Concert vol.1∼ Three Blooms, One Moment ∼

日時:2025年11月30日(日)

[DAY LIVE]14:30開場/15:30開演(予定)

[NIGHT LIVE]18:00開場/19:00開演(予定)

会場:SONIC CITY Main Hall

一般チケット:¥12,000 (税込)

詳しくは https://www.mahocast.com/ce/c/60

●Paul Kim日本公式ファンクラブ

ポールインラブin Japan:https://paulkim.fanpla.jp/