2025.11.12 人生の深みを見せてくれる時代劇の名作「究極3選」!傑作三部作と称される『赤い袖先』『恋人』『オク氏夫人伝』【サランヘジョ韓ドラ】 韓国ドラマの中でも特に人気が高いカテゴリーが時代劇だ。過去にはレジェンド級の傑作がたくさん誕生しているが、最近もレベルが高い作品が輩出している。新刊『韓国ドラマ究極ベスト選 史上最高の韓流傑作は何か…
2025.11.11 2PMジュノ主演Netflix人気作『テプン商事』時代背景、1997年の「IMF危機」はその後どうなっていくのか?【サランヘジョ韓ドラ】 人気を集めるNetflix配信作『テプン商事』は、ジュノ(2PM)が演じるカン・テプン社長が1997年に起こった経済危機の中で苦闘する様子が描かれている。 この経済危機は、韓国がIMF(国際通貨基金)から緊急支援を…
2025.11.7 物語と登場人物の多様性を楽しく見せてくれる!絶対に面白い「究極3選」『瑞草洞<ソチョドン>』『ジョンニョン:スター誕生』『シスターズ』【サランヘジョ韓ドラ】 数多い韓国ドラマの中で、多様性があって魅力的なキャラがどんどん出てくる推しドラマを選んでみよう。新刊『韓国ドラマ究極ベスト選 史上最高の韓流傑作は何か』(双葉社)では、多様性を具体化する秀作ドラマ10作…
2025.11.6 2PMジュノ演じる社長が胸熱!Netflix『テプン商事』大不況下の人情物語とともに描かれる当時の世相、社会問題とは?【サランヘジョ韓ドラ】 経済危機下の韓国を舞台にしたNetflix話題作『テプン商事』。倒産寸前のテプン商事の社長になったカン・テプン(ジュノ/2PM)は、主任となったオ・ミソン(キム・ミンハ)に助けられながら、独特の営業センスを…
2025.11.5 韓流の真髄「人物設定の巧みさとセリフのセンス」が魅力の究極3選!『エスクワイア』『私たちのブルース』『ムービング』【サランヘジョ韓ドラ】 韓国ドラマの面白さは、「人物設定の巧みさとセリフのセンス」が彩っている。ここでは、そうした特徴を大いに発揮している作品のなかから、特におすすめしたい「究極の3本」を選んでみた。韓国ドラマの真髄が発揮…
2025.10.30 見た人の生き方を確実に変える「究極3選」絶対に見逃せない作品は?『おつかれさま』『涙の女王』『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』【サランヘジョ韓ドラ】 韓国ドラマには、単なるエンタメを超えるインパクトがある。それは、見る人の生き方そのものを変えるだけの情熱と物語を持っていることだ。ここでは、該当するドラマとして3作を取り上げる。「見た人の生き方を確…
2025.10.29 2PMジュノが熱演!Netflix『テプン商事』金がすべてのビジネス社会、「人が財産」を貫くテプン社長は失業時代のヒーローになるか【サランヘジョ韓ドラ】 Netflix注目作『テプン商事』でジュノ(2PM)が演じる主人公カン・テプンは、倒産寸前のテプン商事の社長に就任した。父親カン・ジニョン(ソン・ドンイル)の急死によって人生が劇的に変わったが、失業者が街にあ…
2025.10.27 Netflix大人気作『匿名の恋人たち』で天性の明るさを見せたハン・ヒョジュの魅力は「ひたむきに努力すること」【サランヘジョ韓ドラ】 Netflixで今秋ヒット中の『匿名の恋人たち』。主演は小栗旬とハン・ヒョジュで大人のラブロマンスを繊細に描いている。この中で、ハン・ヒョジュが演じるのは視線恐怖症のハナ。人の目をまともに見られないという…
2025.10.24 最速ランキング発表!過去1年間の「韓国ドラマ究極ベスト10」Netflix『暴君のシェフ』は果たして何位になったのか?【サランヘジョ韓ドラ】 2024年11月から2025年10月まで、日本の配信サービス等で見ることができた新作の中から「韓国ドラマ究極ベスト10」を選出してみよう。新刊『韓国ドラマ究極ベスト選 史上最高の韓流傑作は何か』では、「オールタイ…
2025.10.23 韓国ドラマの史上最高作品は果たして何か?不朽の名作から配信時代のヒット作までベスト10に選んだ傑作は?【サランヘジョ韓ドラ番外編】 今や配信サービスの充実によって、少女時代ユナ主演『暴君のシェフ』や2PMジュノ主演『テプン商事』といった旬の韓国ドラマを、リアルタイムで見られるようになった。そうなってくると、膨大なリストから「次にど…
2025.10.20 ロウン最高のハマり役!『濁流』終盤は迫力満点、韓国時代劇屈指の名場面の連続に釘付け!【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈200〉】 怒涛のように押し寄せてくる「息詰まる緊迫感」で、最後までワクワク感が止まらなかった。ディズニープラス初のオリジナル韓国時代劇シリーズ『濁流』は全9話と長くはないのだが、第8話と第9話の展開に完全に酔い…
2025.10.17 2PMジュノ主演Netflix『テプン商事』物語に転機をもたらした韓国の「IMF危機」とは何なのか?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈199〉】 快調なスタートを切ったNetflix『テプン商事』。ジュノ(2PM)が演じる主人公カン・テプンの父親カン・ジニョン(ソン・ドンイル)は、中小企業のテプン商事を経営していた。しかし1997年に起こった経済危機によっ…
2025.10.16 新境地を見せたロウンの存在感が強烈!注目時代劇『濁流』の見どころは?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈198〉】 ディズニープラス初のオリジナル韓国時代劇シリーズ『濁流』。ロウンが演じるチャン・シユルは、利権の巣窟となった船着場・麻浦(マポ)でならず者たちに交って餓死寸前の状態になっていた。それでも自尊心を失わ…
2025.10.14 2PMジュノ演じる主人公テプンのキャラがとてもいい! Netflix新作『テプン商事』快調スタート、序盤の見どころは?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈197〉】 前評判が高かったNetflix『テプン商事』。配信スタートしたばかりだが、序盤からとても面白い展開になっている。ジュノ(2PM)が演じる主人公カン・テプンは、定職に就かず、夜ごとナイトクラブに繰り出す遊び人だ…
2025.10.8 2025年ベスト1の呼び声が高い!Netflix『暴君のシェフ』史実に新しい視点を加えた時代劇が大ヒットした意味は大きい【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈196〉】 現代の天才シェフが朝鮮王朝時代にタイムスリップして暴君と料理物語を展開するというファンタジー・コメディ&重厚な歴史劇だったNetflix『暴君のシェフ』。一つのカテゴリーで括れないほどの多様性を持ったドラ…
2025.10.7 Netflix大ヒット作『暴君のシェフ』国王のモデル燕山君のアナザーストーリーを見るならパク・ミニョン主演『七日の王妃』がお勧め!【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈195〉】 超話題作のNetflix『暴君のシェフ』でイ・チェミンが演じた国王のイ・ホンは、10代王・燕山君(ヨンサングン)がモデルになっていた。しかし、ドラマではこの国王の妻と子供が描かれていなかった。史実では、燕山…
2025.10.3 史上最悪の暴君!?Netflix『暴君のシェフ』イ・チェミン扮する国王イ・ホンのモデル燕山君、歴史書『朝鮮王朝実録』で極端に悪く書かれる理由は?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈194〉】 Netflix配信人気作『暴君のシェフ』において、イ・ホン(イ・チェミン)は破天荒な国王として描かれている。彼の歴史上のモデルとなった燕山君(ヨンサングン)は、朝鮮王朝の正式な歴史書『朝鮮王朝実録』では「…
2025.10.1 Netflix大人気作『暴君のシェフ』終盤に展開された王を巡る壮絶な騒動、史実ではどのように記録されているのか?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈193〉】 Netflix大人気作『暴君のシェフ』終盤の第11話と第12話は、国王イ・ホン(イ・チェミン)が廃位になる過程が描かれていたが、歴史上のモデルとなっていた燕山君(ヨンサングン)の追放劇を知ると、ドラマをさらに…