2023.10.18 キム・ナムギル主演Netflix『剣の詩』他、有名時代劇の撮影地「聞慶セジェオープンセット場」とお勧め地元グルメ【韓ドラから始める韓国旅行】 Netflixで配信中の『剣の詩』。1920年の満州・間島(カンド)を舞台に、盗賊団のトップとなったイ・ユン(キム・ナムギル)が、住む場所を失った仲間たちと土地を守るために日本軍や馬賊と戦うアクション史劇だ。…
2023.10.16 韓国料理店が連なるバンコクの繁華街、サムギョプサルとタイ式焼肉ムーガタの違いは?【韓国の個人旅行ガイド番外編】下川裕治 今回は韓国から離れてタイ。タイの韓国料理の話を。 タイのバンコクには多くの韓国料理店がある。スクムビット通りという中心街には日本料理店が集まる一帯があるが、韓国料理も同じ。スムビット通りのアソーク駅…
2023.10.2 キムチの好きな食べ方、サムギョプサルで焼きキムチのおいしさにハマる【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 韓国のキムチは一般的には、そのまま食べる。白いご飯に合う漬物だと思う。しかしキムチの食べ方には、それをさらに焼くという食べ方がある。鉄板の上で火を通すから、正確にいうと炒めるということになるかもしれ…
2023.9.27 クォン・サンウ主演『ハンガン警察』の舞台、ソウル漢江沿いの望遠洞で楽しむ絶景&グルメ【韓ドラから始める韓国旅行】 クォン・サンウ主演『ハンガン警察』は、韓国のハンガンを舞台に、そこを流れる川で発生する様々な事件や事故に取り組むハンガン警察チームの活躍を描いたドラマだ。 第1話でハン・ドゥジン(クォン・サンウ)の…
2023.9.26 韓国のお土産の定番キムチはどこで買う?好きなキムチの食べ方は?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 好みのキムチの食べ方はそれぞれだと思う。好みのキムチという意味ではない。キムチの食べ方の好みである。 韓国から日本に帰るとき、家への土産にキムチを選ぶことが多い。ソウルでキムチを買うといったら広蔵(…
2023.7.21 【韓流・韓国旅行】数々の名作映画を生んだ釜山・慶州を巡る3泊4日の旅〈6〉シン・ミナの美しさが光る映画『慶州(キョンジュ)ヒョンとユニ』の舞台へ 釜山・慶州を巡る3泊4日のツアーは3日目の朝を迎えた。シグニエル釜山からバスに乗って慶州に向かった一行は、ユネスコ世界遺産の仏国寺を見学したあと、韓牛ムルフェの昼食をとり、歴史遺跡地区に入る。 初日、2…
2023.7.13 【韓流・韓国旅行】数々の名作映画を生んだ釜山・慶州を巡る3泊4日の旅〈4〉優良店のサムギョプサルと爆弾酒パフォーマンス 釜山・慶州を巡るツアー2日目の午後、機張郡の海東龍宮寺とオシリア海岸散策路でかなり歩いた一行は、バスで海雲台に戻り、サムギョプサルの夕食へ向かった。 店に入った瞬間、この店は当たりと確信した。匂いが…
2023.6.17 理想的なバディ発見!Netflix話題作『ブラッドハウンド』ウ・ドファンとイ・サンイが演じる海兵隊出身ボクサーの深い絆【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 周囲からすすめられ、予備知識ゼロで韓国ドラマ『ブラッドハウンド』(Netflix独占配信中)を見始めた。借金返済のため闇金の世界に足を踏み入れたボクサーの若者二人が、悪質な陰謀に巻き込まれていくスリリング…
2023.2.22 大阪からフェリーで釜山へ。地元民で賑わう飲食店街で焼肉、刺身、エイの三軒ハシゴ酒!釜山の街の変化は?最新「ソウル・釜山・大阪 三都物語」〈3〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 私の事務所の代表(日本人男性)の釜山・ソウル・大阪10日間の最新韓国旅行記。シリーズ連載3回目は、大阪港~釜山港を結ぶ国際定期フェリー「パンスタードリーム号」で釜山に上陸後、彼が訪れた釜山旧市街での飲…