2025.3.31 ソウル市内と仁川国際空港を結ぶリムジンバス、運行がはじまった深夜バスはLCC早朝便に使える?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 仁川国際空港の第1ターミナルの改装工事が終わり、空港とソウル市内を結ぶリムジンバスの切符売り場が増えた。それより少し前、空港とソウル市内を結ぶ深夜バスの運行がはじまった。安い航空券を利用したい人にと…
2025.3.25 Netflix話題作『おつかれさま』中盤で描かれる1990年の韓国はどんな時代だったのか?若い男女間の出来事は大騒ぎに!?【韓流談義fromソウル】 Netflix話題作『おつかれさま』は、3回目の配信(9話~12話)からムン・ソリ扮する母エスンとパク・ヘジュン扮する父グァンシク、IU扮する娘クムミョンが物語の核になってきた。 なかでも1990年を背景とした9話は…
2025.3.17 仁川国際空港の最新情報、第1ターミナル到着階の改装工事が終わってどうなった?便利になったことは?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 仁川国際空港の第1ターミナルの改装工事が終わった。改装工事が行われていたのは、第1ターミナルの到着階。日本からの到着便が多いターミナルだ。僕の記憶では半年ほど工事が行われていた。 僕は『歩くソウル』…
2025.3.17 韓国人は日本の焼き鳥をどう見ている?『孤独のグルメ』松重豊と歌手ソン・シギョンのNetflixグルメ番組『隣の国のグルメイト』焼き鳥談義に注目【韓流談義fromソウル】 『孤独のグルメ』の井之頭五郎に扮する松重豊と、“バラードの帝王”と称される人気歌手ソン・シギョンのNetflixグルメ番組『隣の国のグルメイト』。第4話の舞台は、日本の高級焼き鳥店のカウンターだった。 韓国…
2025.3.14 映画『パラサイト 半地下の家族』で注目を集めた韓国独特の住居とは?空間の上半分が地上で下半分が地下に面した「半地下」生活体験記【ソウル暮らしは今日もサバイバル】 ポン・ジュノ監督の最新作『ミッキー17』が、韓国で上映されている(日本公開は3月28日)。監督の前作は、言わずと知れたアカデミー賞受賞作『パラサイト 半地下の家族』だが、その舞台地であり、邦題にもなってい…
2025.3.10 韓国旅行に便利な地図アプリ、NAVERマップの使い方のコツは?地名の入力、目的地までのルート検索など【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルの街歩き。以前はGoogleマップを使っていたが、どうもよくない。とくに目的地までの経路を検索しようとすると、「経路が見つかりません」という表示が出てきてしまう。自分が立っている場所も正確さを欠く。…
2025.3.5 BLACKPINKジス出演の衝撃作『ニュートピア』隠れた見どころ、大学浪人生の飲み方には韓国で一人酒を楽しむヒントがいっぱい!【韓流談義fromソウル】 ゾンビ禍のソウルを舞台にした話題ドラマ『ニュートピア』。第4話で主人公ヨンジュ(ジス/BLACKPINK)の一行に加わった酒浸りの大学浪人生(タン・ジュンサン/『愛の不時着』『ラケット少年団』)はほんのチョイ…
2025.3.3 韓国で地図アプリを使うなら、やっぱりNAVERマップが便利。ルート検索できるし、日本語にも対応【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 「NAVERマップにしたら?」 それは数年前からいわれていたことだった。街なかで自分のいる場所を調べたり、店までのルートを調べたり……日本ではGoogleマップに頼っている機能を、ソウルではNAVERマップに鞍替え…
2025.2.21 観終わったら何か食べずにいられない!松重豊主演・監督『劇映画 孤独のグルメ』に登場する美味しいもの、日本と韓国の共通点と違いは?【韓国グルメ番外編】 公開から2月16(日)までの38日間で興行収入9億3千万円、観客動員65万人を突破した『劇映画 孤独のグルメ』(監督・脚本・主演/松重豊)を鑑賞した。来月には韓国でも公開されるので、国際的ヒットへの期待も大き…
2025.2.17 『ニュートピア』はラブストーリーかと思ったらまさかのゾンビもの!BLACKPINKジス扮するヒロインがサバイバルのため避難したLPバーとは?【旬ドラマ見どころ解説】 BLACKPINKのジス扮するヒロイン、ヨンジュと個性派俳優パク・ジョンミン扮する軍人、ジェユンのラブストーリーのように見えた韓国ドラマ『ニュートピア』(Prime Videoで独占配信中)は、まさかのゾンビものだった…
2025.2.15 オリビア・マーシュの韓国初ライブにダニエルがサプライズ出演!姉妹でNJZの「Ditto」をデュエット、客席からも大合唱でオリビアの目に涙【ライブレポート】 シンガー・ソングライターで作詞・作曲家のオリビア・マーシュ(24)が、ソウル市内で自身初となる韓国デビュー公演を開催した。NewJeans改め、NJZメンバーのダニエルの姉としても知られるオリビアへの注目度は高…
2025.2.10 韓国のコンビニ事情、店内に置かれた最新マシーンは何のため?無人ラーメンコーナーもあるが…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 日本よりその密度が高い韓国のコンビニ。ソウルの街も、「星の数?」と思えるほど多い。観光客にとって言葉の壁が低いコンビニは重宝な存在で、1日に2~3回はコンビニに入るという日本人も少なくないという。 韓…
2025.2.5 キム・ヘスとチョン・ソンイルのケミが光る『トリガー ニュースの裏側』見どころ紹介!ビル倒壊事故現場のロケ地、京畿道・坡州出版都市とは?【韓ドラから始める韓国旅行】 昨今、国内外で報道の在り方が問題視されているが、韓国の公営放送局の報道番組制作チームにスポットを当てたドラマ『トリガー ニュースの裏側』(ディズニープラス スターで独占配信中)が大好評だ。 主役は、『…
2025.2.4 語学学校の教材にも登場した、誠実で真面目な俳優ハン・ソッキュ。「MBC演技大賞」授賞式の感動スピーチが話題に【ソウル暮らしは今日もサバイバル】 韓国で昨年末に開催された「2024 MBC演技大賞」が、1月31日にKNTVで日本初放送された(2月、3月に再放送予定)。 大賞に輝いたのは、ドラマ『こんなに親密な裏切り者(原題)』で主演をつとめたハン・ソッキュ。…
2025.2.3 韓国のコンビニ店舗数、人口あたりでは日本の1・5倍!ソウル滞在中によく行く『CU』と『GS25』の違いは?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルを訪ねる旅行者はコンビニエンスストアのお世話になることが多い。言葉の問題もあるが、街を歩いていると、「おッ、ここにも……」といった頻度で目にするから、どうしても入ってしまう。なんでも韓国のコン…
2025.1.27 厳寒のソウル、ゲストハウスに宿泊。部屋の床暖房は暖かくて助かるけど、乾燥対策はどうする?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 冬のソウルで風邪を引いてしまった。いや、引きかけか。原因は部屋の乾燥だと思った。急いで部屋にあったタオルを水に浸し、軽く絞って床に敷いた。それだけでは足りない気がして、もう1枚のタオルに水を含ませて…
2025.1.27 ヒット作『劇映画 孤独のグルメ』に登場する韓国の港食堂の焼きサバ「コドゥンオクイ」、焼き魚「センソンクイ」の魅力とは?【韓流談義fromソウル】 松重豊主演・監督・脚本の邦画『劇映画 孤独のグルメ』が、日本で年明けに公開されてから14日間で興行収入6.2億円、観客動員44万人を突破して、ヒット中だ。 本作に登場する韓国の食堂は、釜山の南に位置する慶尚…
2025.1.21 真冬のソウルで風邪を引いたらどうする?「湿度15%」で乾燥対策は必須!床暖房で宿の部屋は暖かいけど…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 冬のソウルは寒い。そして乾燥している。12月ある日、夕方のソウルの街を歩いていると、電光掲示板が目に止まった。「気温4度、湿度15%」 寒さは防寒具を着こみ、使い捨てカイロを背中に貼り……といった対処策…