■『パイン ならず者たち』の時代背景、1970年代の韓国の住宅事情は?

『パイン ならず者たち』のグァンソクが住んでいた家とその周辺の街並みを観た日本の人は、「これが1970年代?」と驚くだろう。

 この時代、筆者は小学生で、両親が始めた剣道防具(対日輸出商品)の工場が上手くいっていたので比較的こぎれいな家に住んでいたが、ソウル東端の下町ということもあり、周囲にはグァンソク宅のような家がまだ残っていた。

 数年前、この時代のタルトンネ(傾斜地に建てられた庶民の住宅街)をモチーフにした実物大ジオラマ展示のある仁川広域市の「水道局山タルトンネ博物館」に行ったときのことを思い出す。

 幼稚園の先生らしき女性が園児たちの手を引きながら、タルトンネの解説をしている。「みんなのおじいちゃん、おばあちゃん世代ががんばったから、今があるんですよ~」

 おじいちゃん、おばあちゃん。つまり筆者の両親の世代だ。このドラマは、今のような高層アパートなど想像もつかなかった時代の記憶を呼び覚ましてくれる。

仁川広域市、東区松峴洞にある「水道局山タルトンネ博物館」の展示
「水道局山タルトンネ博物館」、民家のジオラマ
「水道局山タルトンネ博物館」、食料雑貨店のジオラマ

●配信情報

『パイン ならず者たち』ディズニープラス スターにて独占配信中

[2025年/全11話]監督・脚本:カン・ユンソン 『カジノ』シリーズ、 『犯罪都市』(映画) 脚本:アン・スンファン『取り戻せない~失われた真実~』(映画)

出演:リュ・スンリョン 『キングダム』シリーズ、『エクストリーム・ジョブ』(映画)、ヤン・セジョン 『愛の温度』『浪漫ドクター キム・サブ』、イム・スジョン 『メランコリア〜僕らの幸せの方程式〜』『ごめん、愛してる』、チョン・ユンホ (東方神起) 『私たちの人生レース』 『メロホリック』キム・ウィソン『トラウマコード』『W-君と僕の世界-』、キム・ソンオ庭のある家』、イ・ドンフィ捜査班長1968』、キム・ジョンス『ムービング』

(C) 2025 Disney and its related entities

『パイン ならず者たち』ディズニープラス スターにて独占配信中 (C) 2025 Disney and its related entities