2023.7.27 【韓流・韓国旅行】数々の名作映画を生んだ釜山・慶州を巡る3泊4日の旅〈最終回〉慶州の夜と朝、そして釜山の旧市街へ 釜山・慶州を巡るツアー3日目の午後、慶州の古墳群と再会した後は、南川沿いの伝統家屋で韓定食をいただき、夜の月精橋を愛でてからフリータイムへ。4年前の慶州訪問時、偶然見つけたビアバーを訪ねてホテルからタ…
2023.7.8 【韓流・韓国旅行】数々の名作映画を生んだ釜山・慶州を巡る3泊4日の旅〈1〉新しい釜山へ、海雲台はどう変わったか 2004年頃から紀行作家チョン・ウンスクとともにソウル以外の韓国の田舎町や北朝鮮、朝鮮文化を色濃く残す中国東北部を取材旅行するようになった。2010年頃までにあらかた踏破すると、それまで寝に帰る場所だったソ…
2023.2.22 大阪からフェリーで釜山へ。地元民で賑わう飲食店街で焼肉、刺身、エイの三軒ハシゴ酒!釜山の街の変化は?最新「ソウル・釜山・大阪 三都物語」〈3〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 私の事務所の代表(日本人男性)の釜山・ソウル・大阪10日間の最新韓国旅行記。シリーズ連載3回目は、大阪港~釜山港を結ぶ国際定期フェリー「パンスタードリーム号」で釜山に上陸後、彼が訪れた釜山旧市街での飲…
2023.2.21 釜山上陸!韓国映画ロケ地の宝庫、旧市街を抜けてチャガルチ市場へ。久しぶりの釜山マッコリの味は?最新「ソウル・釜山・大阪 三都物語」〈2〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 私の事務所の代表(日本人男性)の釜山・ソウル・大阪10日間の旅レポート。シリーズ連載2回目は大阪港を発った国際定期フェリーがいよいよ釜山港に到着する。 彼にとっては3年2カ月ぶりの韓国訪問。釜山に限ると3…
2023.1.30 全羅道は百済ゆかりの地で歴史的に苦難の道を歩むも、伝統芸能や絵画、文学が発達!韓国ドラマや映画に現れる韓国人の「道民性」〈5〉全羅道【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 シリーズ連載「韓国人の道民性」では、日本のみなさんが “推し” や、ドラマや映画のキャラクターの理解を助けるような材料を提供するため、我が国、韓国の道民性について語っている。 1990年代後半から日本の人…
2023.1.27 韓国ドラマや映画に現れる韓国人の「道民性」〈4〉釜山人の特徴がよくわかる映画『国際市場で逢いましょう』『カンチョリ オカンがくれた明日』【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 日本に都道府県ごとに「県民性」という特徴や気質があるように、韓国にも各道ごとに「道民性」がある。 道とは、ソウルを取り囲む京畿道(キョンギド)、半島の中央部から西海岸に至る忠清道(チュンチョンド)、…
2023.1.24 釜山人の「開放性」と「寛容性」、旅行者にも心地よい釜山の魅力とは?韓国ドラマや映画に現れる韓国人の「道民性」〈2〉釜山【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 韓国ドラマやK-POPをきっかけに韓国リピーターになった日本の人にとっては、韓国=ソウルかもしれないが、私の周りの日本人には韓国=釜山という人が少なくない。 その理由は釜山の人々の気安さだ。首都ソウルは…
2023.1.6 韓流20周年記念!時代を彩る韓国の名優たち〈4〉2010年前後以降のベスト7!ファン・ジョンミン、コン・ユ、カン・ドンウォン、ユ・アイン他【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 韓国のドラマや映画が国際的に脚光を浴びるようになって20年が経過したのを機に、時代ごとに輝きを放った名優たちの活躍を振り返るシリーズ連載。その4回目は、2010年前後から現在まで活躍が目立つ俳優7人を取り上…
2022.12.26 Netflix『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』特殊部隊の指揮官役、女優キム・ユンジンが南北の狭間で揺れる女性を熱演した大ヒット映画2選!【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 Netflix配信中の韓国ドラマ『ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え』は、スペイン発の犯罪サスペンスを豪華キャストでリメイクした韓国版。朝鮮半島の南北再統一を目前に控え、" 教授 "(ユ・ジテ)によって…
2022.11.8 韓国ドラマNetflix『D.P. -脱走兵追跡官-』主人公コンビが追う脱走兵が逃げ込んだシネコンで上映されていた映画は?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 ドラマでも映画でも、登場人物がなんらかの映像作品を観るシーンがあると、食い入るように見てしまう。どんな作品を観ているのか気になってしまうのだ。登場人物の心理状態と彼らが観るものは無縁ではない。俳優の…
2022.10.1 Netflix韓国ドラマ『ナルコの神』“麻薬王”役ファン・ジョンミンの映画ヒストリー、魂の演技が光る名作 11選!〈後編〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 Netflix韓国ドラマ『ナルコの神』で、ハ・ジョンウ扮する主人公の敵役を演じたファン・ジョンミンは1970年生まれなので、すでに52歳。しかし、いつまでも若々しい。 じつは1970年はスター俳優の当たり年だ。 た…
2022.10.1 Netflix韓国ドラマ『ナルコの神』“麻薬王”役ファン・ジョンミンの映画ヒストリー、魂の演技が光る名作 11選!〈前編〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】 Netflixドラマ『ナルコの神』は事実上、ハ・ジョンウ(1979年生まれ)とファン・ジョンミン(1970年生まれ)のW主演といってもいい贅沢な作品だ。 表は牧師、裏は麻薬王。欲望と殺意を笑顔でラッピングしたような…
2022.9.22 Netflix韓国ドラマ『ナルコの神』が大ヒット中の韓国トップ俳優ハ・ジョンウ&ファン・ジョンミン、出演ドラマお薦め選!〈後編〉 韓国を代表する豪華俳優、制作スタッフ陣が集結したNetflixシリーズ『ナルコの神』。南米の小国スリナム共和国を舞台に、“韓国の麻薬王“と呼ばれた人物をめぐる実話をもとにした犯罪サスペンスだ。 主演は、韓…