韓国料理 韓国料理

韓国語学習者の胸を熱くさせる『初恋のアルバム~人魚姫のいた島~』韓国映画3大ジャンルお薦め映画選!ラブストーリー編【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.5.31
韓国語学習者の胸を熱くさせる『初恋のアルバム~人魚姫のいた島~』韓国映画3大ジャンルお薦め映画選!ラブストーリー編【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
韓国映画を代表する3大ジャンル、「ラブストーリー」「ノワール」「南北分断」のなかから、知られざる傑作にスポットを当てるコラムの2回目は、済州の牛島で撮影されたラブストーリー『初恋のアルバム~人魚姫のい…
財閥サスペンスドラマ『Mine』ロケ地の美術館がある江原道・原州、特産品の韓牛と桃を融合したご当地グルメが絶品!【韓ドラから始める韓国旅行〈23〉】
2023.5.31
財閥サスペンスドラマ『Mine』ロケ地の美術館がある江原道・原州、特産品の韓牛と桃を融合したご当地グルメが絶品!【韓ドラから始める韓国旅行〈23〉】
韓国北東部にある江原道の中でも比較的ソウルに近い位置にある原州(ウォンジュ)。2021年1月にKTX中央線が停車するようになり、ソウルからのアクセスが益々便利になった。 原州は、良質の韓紙の産地として有名…
『ロマンスは別冊付録』のイ・ナヨン主演『パク・ハギョンの旅行記』配信!韓国旅行気分が味わえるヒーリングドラマ、豪華特別出演にも期待大!
2023.5.25
『ロマンスは別冊付録』のイ・ナヨン主演『パク・ハギョンの旅行記』配信!韓国旅行気分が味わえるヒーリングドラマ、豪華特別出演にも期待大!
『ロマンスは別冊付録』でイ・ジョンソク演じる年下男子と恋に落ちるバツイチヒロインを熱演したイ・ナヨン。彼女が映画『サムジンカンパニー1995』のイ・ジョンピル監督とタッグを組んだ癒し系旅ドラマ『パク・ハ…
韓国人女性ゲストを埼玉の飯能へ案内。老舗うどん屋、高句麗に縁のある高麗神社へ。訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈4〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.5.8
韓国人女性ゲストを埼玉の飯能へ案内。老舗うどん屋、高句麗に縁のある高麗神社へ。訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈4〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
久しぶりに日本に旅行に来た韓国人女性2名(ラジオの構成作家と出版社社長)のガイドで、2日目は鎌倉と江ノ電沿線を散策した私の事務所代表(山下龍夫/編集者/60歳)。アテンド最終日は池袋から西武鉄道池袋線の…
『愛の不時着』『ヴィンツェンツォ』に登場した「七層石塔」がある忠清北道・忠州市、三国時代の史跡から温泉、ご当地グルメまで紹介!【韓ドラから始める韓国旅行〈19〉】
2023.5.3
『愛の不時着』『ヴィンツェンツォ』に登場した「七層石塔」がある忠清北道・忠州市、三国時代の史跡から温泉、ご当地グルメまで紹介!【韓ドラから始める韓国旅行〈19〉】
配信ドラマ人気の火付け役となった『愛の不時着』。第12話にユン・セリ(ソン・イェジン)のもとに、リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)の部下たちが訪れ再会を果たすという感動の場面がある。 その背景に七重の石塔…
外国人観光客で賑わう鎌倉を散策、江ノ電沿線『スラムダンク』聖地を訪れると…訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈3〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.4.28
外国人観光客で賑わう鎌倉を散策、江ノ電沿線『スラムダンク』聖地を訪れると…訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈3〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
5年ぶりに日本に旅行に来た韓国人女性2名(ラジオの構成作家と出版社社長)のアテンドで、2日目はJR北鎌倉駅から江ノ電和田塚駅まで散策した私の事務所代表(山下龍夫/編集者/60歳)は、江ノ電に乗って長谷駅で…
パク・ソジュン、チェ・ウシク、BTSのVが食堂スタッフに!韓国人気バラエティ『ソジンの家』5月12日よりPrime Video独占配信!イ・ソジン、チョン・ユミ出演
2023.4.27
パク・ソジュン、チェ・ウシク、BTSのVが食堂スタッフに!韓国人気バラエティ『ソジンの家』5月12日よりPrime Video独占配信!イ・ソジン、チョン・ユミ出演
韓国の人気バラエティ『三食ごはん』『ユン食堂』で知られる名プロデューサー、ナ・ヨンソクPDとイ・ソジンという最強タッグが送る新企画。『ユン食堂』のメンバー、チョン・ユミ、パク・ソジュン、チェ・ウシクに…
韓国からの女性ゲスト二名を連れて、いざ鎌倉へ。訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈2〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.4.26
韓国からの女性ゲスト二名を連れて、いざ鎌倉へ。訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈2〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
5年ぶりに日本に旅行に来た韓国人女性2名(ラジオの構成作家と出版社社長)のアテンドで、初日は東京・大塚駅周辺の花街跡を歩いたり、都電荒川線で下町観光をしたりした私の事務所の代表(山下龍夫/編集者/60歳…
韓国からの旅行客をアテンド、大塚から都電線で東京の下町風情を味わう!訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈1〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.4.24
韓国からの旅行客をアテンド、大塚から都電線で東京の下町風情を味わう!訪日韓国人に喜ばれる東京&近郊の観光案内〈1〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
ソウルに、釜山に、日本の旅行者が戻ってきているように、東京や大阪でも韓国人旅行者の姿をよく見かけるようになったようだ。 つい先日も私の知り合いのソウル在住の女性二人が5年ぶりに日本を訪問して、東京・…
ユン・ソクホ監督『春のワルツ』の世界が目の前に!莞島からフェリーで50分、菜の花と青麦畑、美味しい海の幸を楽しむ春の青山島【韓ドラから始める韓国旅行〈16〉】
2023.4.12
ユン・ソクホ監督『春のワルツ』の世界が目の前に!莞島からフェリーで50分、菜の花と青麦畑、美味しい海の幸を楽しむ春の青山島【韓ドラから始める韓国旅行〈16〉】
韓国南西部にある全羅南道には2,200あまりの島がある。 中でも南西部にある莞島(ワンド)は、アワビの養殖や昆布、ワカメなど海藻の産地として有名だ。 そんな莞島の港から南に約19.2キロ、フェリーで約50分の…
韓国の桜の名所!慶尚南道・鎮海、ソン・イェジン&チョ・スンウ『ラブストーリー』やキム・ジェウォン&キム・ハヌル『ロマンス』ロケ地【韓ドラから始める韓国旅行〈15〉】
2023.4.5
韓国の桜の名所!慶尚南道・鎮海、ソン・イェジン&チョ・スンウ『ラブストーリー』やキム・ジェウォン&キム・ハヌル『ロマンス』ロケ地【韓ドラから始める韓国旅行〈15〉】
「韓国の桜の名所は?」と問われたら、真っ先にお勧めしたいのが鎮海(チネ)だ。 鎮海は、韓国南東部の慶尚南道に位置する昌原(チャンウォン)特例市にある軍港都市。1912年に日本によって軍港建設と市街地造成…
長編劇のプリンス!『秘密の家』『オクニョ 運命の女』で大人気の俳優ソ・ハジュン来日FMレポート〈前編〉久しぶりの日本の感想、ドラマ撮影後の料理の腕前は?
2023.3.29
長編劇のプリンス!『秘密の家』『オクニョ 運命の女』で大人気の俳優ソ・ハジュン来日FMレポート〈前編〉久しぶりの日本の感想、ドラマ撮影後の料理の腕前は?
2016年の大ヒット時代劇『オクニョ 運命の女(ひと)』の明宗役でおなじみ、現在日本で放送中の『秘密の家〜愛と復讐の迷宮〜』を筆頭とした長丁場のドラマで活躍を続ける“長編劇のプリンス”ソ・ハジュン。 彼…
Netflix『離婚弁護士シン・ソンハン』で印象的な主人公の食事風景、韓国人もレトルトごはんをよく食べる?焼酎のつまみにツナ缶?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.23
Netflix『離婚弁護士シン・ソンハン』で印象的な主人公の食事風景、韓国人もレトルトごはんをよく食べる?焼酎のつまみにツナ缶?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
Netflixで配信中の韓国ドラマ『離婚弁護士シン・ソンハン』は、離婚訴訟にまつわる物語がメインだが、主人公とその仲間たちの暮らしぶりの描写もおもしろい。 第1話で最初に映ったものが、電子レンジの中のヘッパ…
全羅南道の港町、木浦の西山洞へ。風情あるタルトンネの路地を歩いて『ドドソソララソ』ロケセットなどを見学!【韓ドラから始める韓国旅行〈13〉】
2023.3.22
全羅南道の港町、木浦の西山洞へ。風情あるタルトンネの路地を歩いて『ドドソソララソ』ロケセットなどを見学!【韓ドラから始める韓国旅行〈13〉】
ソウル駅からKTX(韓国高速鉄道)に乗り約2時間40分で終点の木浦(モッポ)駅に到着する。そこから車で5分足らずの場所に西山洞(ソサンドン)という村がある。 急坂を上る階段の両脇にひしめき合うように小さな家…
Netflix話題作『離婚弁護士シン・ソンハン』チョ・スンウ演じる主人公が、二日酔いで食べたがった「ヘジャンクッ」とは?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.21
Netflix話題作『離婚弁護士シン・ソンハン』チョ・スンウ演じる主人公が、二日酔いで食べたがった「ヘジャンクッ」とは?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
Netflix配信中の韓国ドラマ『離婚弁護士シン・ソンハン』は、メインストーリーとは別に、主人公弁護士と仲間たちが、お酒を飲んだり食事するシーンも見応えがある。 3話では、ソジュ(焼酎)15本とメクチュ(ビー…
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 韓国料理の2ページへ