【第十夜】「どこ行っちゃったのかしら?」(『怪談青柳屋敷』より)

 

 下北沢(しもきたざわ)の美容室に勤めるSさんは、毎日仕事が終わると、環七通りを歩いて帰宅する。

 

 ある日、いつも気になっていたラーメン屋に入った。午後十一時すぎの店内はすいており、カウンターだけの席に、他に客は二、三人しかいなかった。大将一人で切り盛りしている雰囲気のいい店だった。

 

 注文を待っていると突然、ガラガラと出入り口の引き戸が開かれた。ぬっと顔をのぞかせたのは、厚化粧の中年女性だった。

 

「すみません、うちの娘、来ませんでしたか?」

 

 大将はラーメンを作る手を止め、眉をひそめて彼女を見た。

 

「娘?」

「うちの娘、今、十七歳で――」

 

 中年女性は、娘の髪型、服装、持っているバッグなどの特徴を早口でまくしたて、

 

「いつもならこの時間には家に帰っているんですけど、なかなか帰ってこなくて、私、心配で心配で……」

 

 と泣きそうな顔になる。

 

「いや、来ていないけどな」

「そうですか。まったく、どこ行っちゃったのかしら」

 

 引き戸は閉められ、女性はどこかへ言ってしまった。娘がいなくなったらそりゃ心配だよなとSさんは思った。

 

 それから三、四分が経ったころ、再び引き戸ががらがらと開けられ、さっきと同じ女性が顔をのぞかせた。

 

「すみません、うちの娘、来ませんでしたか?」

 

 さっきと同じように、髪型、服装、バッグの特徴をまくしたて、いつもならこの時間に――と同じセリフを言う。

 

「いや、だから来てませんよ」

 

 大将が答えると、「どこ行っちゃったのかしら」と、去っていく。

 

 変な人がいるなぁとSさんは思っていたが、特に気にも留めなかった。

注文したラーメンを食べはじめたころ、彼女はもう一度やってきた。

 

「すみません、うちの娘、来ませんでしたか?」

 

 さすがに三回目ともなると大将もイライラしており、

 

「だから来てないって!」

 

 声を荒らげた。女性は臆(おく)する様子もなく娘の髪型、服装、バッグの特徴、いつもならこの時間には――と繰り返す。

 

「わかったわかった。そういう娘さんが来たら、おうちに帰るようにいいますから」

「お願いします。まったく、どこ行っちゃったのかしら」

 

 女性は首を振り振り、引き戸を閉めた。

 

「お客さん、お騒がせしてすみませんね」

 

 大将はSさんに謝った。

 

「よく来る人なんですか?」

「いや、全然知らない人」

 

 大将の笑顔は引きつっていた。

 その後Sさんはラーメンを食べ終えた。レジの前で会計を払おうと財布から千円札を出したその瞬間、背後の引き戸が勢いよく開いた。ぎょっとして振り返る。やはり例の中年女性だったが、さっきまでと雰囲気が違った。

 

 石像のように冷静な顔なのである。

 固まるSさんと大将の顔を見比べるようにして、彼女は口を開いた。

 

「ごめんなさい。私、娘なんていなかったわ」

 

 勢いよく引き戸は閉じられる。Sさんと大将は顔を見合わせ、震えあがった。

 

【了】

 

※刊行を記念してきょうだいサイト「colorful」で対談企画を8月15日から前後編で公開。こちらもどうぞ!

 

 


 

怪談青柳屋敷
怪談青柳屋敷

『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』『浜村渚の計算ノート』『怪談刑事』などで知られる人気ミステリ作家・青柳碧人による初の実話怪談集。「怖い」だけでなく奇妙で不思議な怪異譚を集めた怪しい館。どうぞご遠慮なくドアをお開け下さい──。

踏切と少女 怪談青柳屋敷・別館
踏切と少女 怪談青柳屋敷・別館

好評『怪談青柳屋敷』に続く第二弾。表題作「踏切と少女」をはじめ、日常のふとした隙間に遭遇する奇妙でゾゾっとする体験談を聞き集めた実話怪談を63篇収録。さらに歪みを増した「怪談屋敷」、お好きなトビラからどうぞお入りください──。