■日本ではおでんの代表的な具の大根、韓国では出汁の扱い!?
おでんの話で思い出すのは、日本のタレントで美容家のIKKO(福岡出身)が韓国通としてよくテレビに出ていたときのエピソードだ。
IKKOは明洞の屋台のおでんがお気に入りだったのだが、つゆに浮いているダイコンを食べようとしたら、屋台の主人や韓国側の撮影スタッフが驚いたという。日本では大根は人気のおでんの具だが、韓国では出汁として使うのが一般的なのだ。
「所変われば品変わる」。食べ物の話は明確な線引きや息苦しい定義づけより、地域差や個人差のグラデーションを大らかに楽しむほうがよさそうだ。

韓国ではおでんといえば、海産物の集散地である釜山が有名だ。国際市場の西隣りのカントン市場には、おでんの販売店が集まっていて試食もできる。
一方、釜山駅構内や駅周辺には、スナックとして独自に進化したつゆにつかっていない多彩なおでん(オムク)の専門店があるので、一度味わってみてほしい。

●配信情報
Netflix『隣の国のグルメイト』独占配信中(毎週木曜日配信)
[2025年/全30話]出演:松重豊、ソン・シギョン