Group Site

康煕奉のサランヘジョ韓ドラの連載記事一覧 康煕奉のサランヘジョ韓ドラ

『愛の不時着』『赤い袖先』から『オク氏夫人伝』『わたしの完璧な秘書』まで、ここ数年でヒロイン像は大きく変わった!【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈158〉】
2025.6.18
『愛の不時着』『赤い袖先』から『オク氏夫人伝』『わたしの完璧な秘書』まで、ここ数年でヒロイン像は大きく変わった!【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈158〉】
韓国ドラマの視聴者は男性より女性がずっと多かった。それによって、女性視聴者を強く意識した物語の設定が一般的だった。それでも、長く韓国ドラマを見ていると、物語が描くヒロイン像が随分変わってきたと感じる…
韓国芸能界の一大勢力!中央大のヒョンビン、漢陽大のソル・ギョング、東国大のイ・ジョンジェが象徴する「演劇・映像学科」の貢献度【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈157〉】
2025.6.16
韓国芸能界の一大勢力!中央大のヒョンビン、漢陽大のソル・ギョング、東国大のイ・ジョンジェが象徴する「演劇・映像学科」の貢献度【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈157〉】
韓国ドラマはなぜこれほど面白いのか。そのことを根源的に考えると、「ドラマを制作する人たちの層がとても厚い」ということが挙げられる。実は、韓国の大学には演劇・映画(映像)の学部・学科が40余りある。人口…
パク・ボゴム最新作『グッドボーイ』見どころは?ぶっきらぼうな元ボクシング選手の主人公に救いはあるのか【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈156〉】
2025.6.13
パク・ボゴム最新作『グッドボーイ』見どころは?ぶっきらぼうな元ボクシング選手の主人公に救いはあるのか【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈156〉】
前作『おつかれさま』で済州島(チェジュド)出身の純朴なヤン・グァンシクを演じていたパク・ボゴム。新作の『グッドボーイ』では不器用な性格を拳でカバーするような「ぶっきらぼうキャラ」に扮している。序盤の…
Netflix人気作『隠し味にはロマンス』見どころ考察!3大キーワードは「カン・ハヌル」「全州」「究極のご馳走」【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈155〉】
2025.6.11
Netflix人気作『隠し味にはロマンス』見どころ考察!3大キーワードは「カン・ハヌル」「全州」「究極のご馳走」【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈155〉】
配信サービスでドラマを見るようになって一番迷うのが、膨大な作品リストから何を選択するか、ということ。とにかく、選択肢があまりに多すぎる。その中で作品を選ぶ決め手となるのが主役の存在感。多くの人にとっ…
2PMジュノ主演『赤い袖先』他「時代劇の進化」を示した2020年以降のベスト4作!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈最終回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈154〉】
2025.6.9
2PMジュノ主演『赤い袖先』他「時代劇の進化」を示した2020年以降のベスト4作!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈最終回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈154〉】
2020年以降も韓国ドラマの秀作が続いたが、とりわけ時代劇のジャンルでレベルの高い作品が連続して誕生した。『風と雲と雨』から『赤い袖先』と『恋人』を経て、『オク氏夫人伝』に至った「最高級の時代劇ロード」…
『愛の不時着』『梨泰院クラス』が巻き起こした配信時代の韓流ブーム!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第9回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈153〉】
2025.6.6
『愛の不時着』『梨泰院クラス』が巻き起こした配信時代の韓流ブーム!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第9回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈153〉】
日本で韓国ドラマに興味がなかった人たちを劇的に引き込んだ傑作が『愛の不時着』(2019~2020年)だ。ちょうど2020年のコロナ禍における巣ごもりの時期だった。Netflixをはじめとして配信サービスが盛んになった…
『応答せよ1997』『マイ・ディア・ミスター』他、作家性が強い作品が続々登場した2010年代!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第8回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈152〉】
2025.6.4
『応答せよ1997』『マイ・ディア・ミスター』他、作家性が強い作品が続々登場した2010年代!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第8回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈152〉】
2010年以降、地上波だけではなくケーブルチャンネルが制作するドラマに傑作が次々に誕生するようになった。特にtvNの存在感が強烈。『応答せよ1997』から『ミセン-未生-』を経て『マイ・ディア・ミスター~私のお…
キム・ユジョンが『太陽を抱く月』で見せた「子役が大成する条件」とは?『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第7回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈151〉】
2025.6.2
キム・ユジョンが『太陽を抱く月』で見せた「子役が大成する条件」とは?『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第7回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈151〉】
かつて韓国芸能界には「子役は大成できない」というジンクスがあった。節目が明らかに変わったのが2010年前後だ。大人顔向けの巧みな演技を披露する子役がたくさん登場するようになり、序盤の子役の活躍がドラマの…
傑作時代劇『王女の男』はロマンスと同時に正義も描いた!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第6回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈150〉】
2025.5.30
傑作時代劇『王女の男』はロマンスと同時に正義も描いた!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第6回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈150〉】
KBS出身のドラマ監督だったキム・ジョンミン氏は、特に時代劇のジャンルで手腕を発揮していた。今まで手掛けた作品は『王女の男』『不滅の恋人』『カンテク~運命の愛~』『コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘…
従来の概念を変えたイ・ビョンホン主演『IRIS-アイリス-』の衝撃とは?『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第5回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈149〉】
2025.5.28
従来の概念を変えたイ・ビョンホン主演『IRIS-アイリス-』の衝撃とは?『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第5回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈149〉】
『IRIS-アイリス-』は、韓国ドラマ史上でとてつもないスケールの作品だった。韓国KBSで2009年10月から12月まで全20話で放送されたが、オンエアされるとメディアの評価が非常に高く、「今までの韓国ドラマの枠を越…
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第4回〉2010年前後に誕生したプロデュース・システム、さきがけになった時代劇は?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈148〉】
2025.5.26
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第4回〉2010年前後に誕生したプロデュース・システム、さきがけになった時代劇は?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈148〉】
2010年前後、韓国ドラマの制作現場に新たなウェーブが起きていた。従来にはない独特のプロデュース・システムが誕生していたのだ。 公共放送KBSのドラマ責任プロデューサーだったチェ・ジヨン氏は「文化産業専門…
韓国時代劇ブームを起こした『宮廷女官チャングム』出演者が語った撮影秘話!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第3回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈147〉】
2025.5.24
韓国時代劇ブームを起こした『宮廷女官チャングム』出演者が語った撮影秘話!『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第3回〉【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈147〉】
『冬のソナタ』の大ヒットによって韓流ブームが日本をはじめアジア各地域で起こり、その波は韓国時代劇に及んだ。特に、『宮廷女官チャングムの誓い』(2003~2004年)は象徴的な作品となった。ラブロマンスから時代…
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第2回〉撮影監督が見たペ・ヨンジュン&チェ・ジウ【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈146〉】
2025.5.22
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第2回〉撮影監督が見たペ・ヨンジュン&チェ・ジウ【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈146〉】
『冬のソナタ』が圧倒的な人気を得た2002年から数年間、韓国のテレビ局はどのような制作環境でドラマを作っていたのだろうか。 筆者は、2004年11月に、当時のKBSドラマ映像チームのチーフ監督だったパク・ヒファ…
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第1回〉不朽の名作『冬のソナタ』の影響力とは?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈145〉】
2025.5.20
『冬のソナタ』以降の韓国ドラマはどのように作られてきたのか〈第1回〉不朽の名作『冬のソナタ』の影響力とは?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈145〉】
『冬のソナタ』は、韓国の公共放送のKBSで2002年1月14日から3月19日まで全20話で放送された。この作品はペ・ヨンジュンとチェ・ジウが主演し、韓国だけでなくアジア各地域でも絶大な人気を得た。その結果、韓国ド…
「ありえない設定の作品」で選ぶ歴代名作ベスト8!『私の夫と結婚して』『哲仁王后』の他に選んだランキング1位は?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈144〉】
2025.5.14
「ありえない設定の作品」で選ぶ歴代名作ベスト8!『私の夫と結婚して』『哲仁王后』の他に選んだランキング1位は?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈144〉】
意表を突く展開は大好きなのだが、それにしても、韓国ドラマには「ありえない設定の作品」がかなり多い。定番のタイムスリップから「宇宙人」「900年以上生きている」まで。さらには、ヒップをさわれば過去の場面…
「百想芸術大賞」女性最優秀演技賞を『おつかれさま』IUがとれなかったのが意外!一騎打ちを制したのは『ジョンニョン』キム・テリ【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈143〉】
2025.5.7
「百想芸術大賞」女性最優秀演技賞を『おつかれさま』IUがとれなかったのが意外!一騎打ちを制したのは『ジョンニョン』キム・テリ【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈143〉】
去る5月5日にソウルで開催された第61回「百想芸術大賞」放送部門の受賞は、作品賞の『おつかれさま』や男性最優秀演技賞のチュ・ジフンなど、下馬評どおりの受賞が多かった。その中で、今回特に注目していたのが、…
脚本の素晴らしさで選ぶ歴代最高傑作選!「脚本ベスト」8本は?『冬のソナタ』『チャングム』『ミセン』『ウ・ヨンウ』ほか【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈142〉】
2025.5.3
脚本の素晴らしさで選ぶ歴代最高傑作選!「脚本ベスト」8本は?『冬のソナタ』『チャングム』『ミセン』『ウ・ヨンウ』ほか【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈142〉】
古今東西のドラマや映画を見てきて、一番痛感するのは「脚本が命」ということ。これに尽きる。どんなに豪華キャストを揃えても、どんなに制作費をつぎこんでも、脚本が良くなければ作品は生きてこない。究極的に作…
Netflix『ジャガイモ研究所』カン・テオ扮する完璧主義者のイケメンエリートは辺境の研究所で「想定外の恋」にどこまでガタガタ崩れていくのか!?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈140〉】
2025.4.22
Netflix『ジャガイモ研究所』カン・テオ扮する完璧主義者のイケメンエリートは辺境の研究所で「想定外の恋」にどこまでガタガタ崩れていくのか!?【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈140〉】
Netflixで配信されている『ジャガイモ研究所』は、韓国tvNで放送された全12話のヒーリング・ラブコメである。カン・テオとイ・ソンビンが主役コンビになっていて、大都市から遠く離れた辺境のジャガイモ研究所が舞…
  1. 康煕奉のサランヘジョ韓ドラの3ページへ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 12
  8. 康煕奉のサランヘジョ韓ドラの5ページへ