2024.9.10 どんぐり粉を使ったヘルシーな韓国料理「どんぐりチヂミ」「どんぐりククス」「どんぐりゴマすいとん」【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルの江南に、どんぐり専門の店をみつけた。店の名前はずばり「どんぐり家」である。外観はカフェのようだった。どんぐり料理の店は、民族料理店風かと思っていたが。 2年前にできた店だった。中年女性4人で…
2024.9.5 Netflix最新ラブコメ『となりのMr.パーフェクト』アメリカから帰国したヒロインが食べたがった“韓国のソウルフード”とは?【韓流談義fromソウル】 Netflix配信の最新ドラマ『となりのMr.パーフェクト』第1話の序盤に、気になるシーンがあった。 アメリカから韓国に帰ってきたペ・ソンニュ(チョン・ソミン)が、仁川空港に車で迎えに来てくれた友人チョン・モ…
2024.9.2 どんぐりチヂミ、どんぐり麺はソウルで食べられる?ヘルシー志向のカフェレストラン探訪【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 以前、このコラムでどんぐり料理の話をした。どんぐり料理といえば、韓国では「トトリムク」である。どんぐりを砕いて粉状にし、それに火を通して固めたものだ。「どんぐりこんにゃく」とか、「どんぐり豆腐」など…
2024.8.22 Netflix注目作『家いっぱいの愛』で高級ウイスキーよりソジュを好むヒロイン父、多様化が進む酒文化のなかでも存在感を放つ“国民酒”の魅力【韓流談義fromソウル】 Netflix配信注目ドラマ『家いっぱいの愛』は、ソウルのビラ(低層マンション)に暮らすシングルマザーのクム・エヨン(キム・ジス)とその長女ピョン・ミレ(ソン・ナウン)、長男ピョン・ヒョンジェ(ユンサナ/AS…
2024.8.16 Netflix今夏おすすめ作『Missナイト&Missデイ』の多彩な見どころ!真犯人役の怪演とベスト夫婦&親友、ラーメンにまつわる意味深セリフ他【韓流談義fromソウル】 Netflix今夏おすすめ作『Missナイト&Missデイ』は、20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになった女性が主人公のファンタジーラブコメ&サスペンスだ。今回は、主人公が危機を脱したあとの15話、16話のな…
2024.8.14 『Missナイト&Missデイ』『ザ・グローリー』ロケ地、忠清北道・清州の魅力とは?歴史とご当地グルメが楽しめる街、日本から直行便も就航!【韓ドラから始める韓国旅行】 韓国の玄関口と言えば、ソウル近郊の仁川国際空港と金浦国際空港、そして釜山・金海国際空港が思い浮かべる人が多いだろう。 実は、一部の韓国地方空港へも日本からの直行便が就航しているのをご存じだろうか。 2…
2024.8.13 Netflix『Missナイト&Missデイ』名場面!大ピンチをくぐり抜けたヒロインが親友と一緒に飲んだのはどんな酒?【韓流談義fromソウル】 Netflix配信の話題作『Missナイト&Missデイ』は、夜は20代、昼は50代を行ったり来たりすることになってしまったヒロイン、ミジン(チョン・ウンジ/Apink、イ・ジョンウン)の物語だ。ファンタジー、コメディ、ク…
2024.8.8 Netflixヒット作『Missナイト&Missデイ』は韓国ならではの飲食シーンが印象的、緊迫場面に登場した辛そうな料理は?【韓流談義fromソウル】 Netflix配信の人気ドラマ『Missナイト&Missデイ』は、どういうわけか夜は20代、昼は50代を行ったり来たりすることになってしまった女性、ミジン(チョン・ウンジ/Apink、イ・ジョンウン)の物語だ。 話の骨格は…
2024.8.7 Netflix話題作『Missナイト&Missデイ』は食事シーンにも注目!チェ・ジニョク扮する検事のセリフ「味より、誰とどう食べたかが重要」に込められた思いとは?【韓流談義fromソウル】 Netflix人気ドラマ『Missナイト&Missデイ』は、20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになってしまった女性、ミジン(チョン・ウンジ/Apink、イ・ジョンウン)の物語だ。ファンタジー的な設定、年齢を超え…
2024.8.3 Netflix人気作『Missナイト&Missデイ』ヒロインが親友宅で昼飲みする時に食べていた赤い料理は何?韓国は出前ビジネスが盛ん!【韓流談義fromソウル】 Netflixの今夏人気作『Missナイト&Missデイ』は、ひょんなことから20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになってしまった女性、ミジンの物語だ。 サスペンスの要素もあるが、昼間のミジン(50代のイム・ス…
2024.7.26 新大久保 人気韓国レストランガイド 日本国内で一番の韓国文化発信地として知られている新大久保。街並みはまるで韓国にいるかのような雰囲気が漂い、韓国のグルメやファッション、音楽などが一堂に会している。週末になると多くの人で賑わい、韓国文…
2024.7.26 次のムーブメントはこれ!新大久保の人気韓国料理店「新大久保プデチゲ」が仕掛ける新たなメニューはコチラ!【韓国グルメ】 2000年代初頭から中盤頃にかけて、K-POPや韓流ドラマが世界中でブームとなり早20年。それに伴い、韓国料理も一躍知られるようになり、日本でも人気ジャンルのひとつとして確立されてきた。 さらに最近では、SNSの…
2024.7.25 Netflix人気作『Missナイト & Missデイ』でエリート検事の心を解放したスープ「トガニタン」はどんな食べ物?おすすめの食べ方は?【韓流談義fromソウル】 Netflix配信中の人気作『Missナイト&Missデイ』はファンタジーロマンスだが、地方都市に暮らす人々の描写がリアルで、微笑ましいシーンも多い。 チャーミングな20代ヒロイン、イ・ミジン(チョン・ウンジ/Apink…
2024.7.23 『Missナイト & Missデイ』風邪で療養中のエリート検事にヒロインが食べさせようとした「お粥」は愛の“保養食”!【韓流談義fromソウル】 Netflixでヒット中の『Missナイト&Missデイ』は、あるできごとがきっかけで、20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになってしまったヒロインの物語だ。ファンタジーとラブコメディ、サスペンスの要素に加…
2024.7.22 Netflix人気作『Missナイト & Missデイ』でストレスを抱えたヒロインたちが食べた“炎の豚足”「プルチョッパル」はどんな料理?【韓流談義fromソウル】 日本でもNetflixで配信されている今夏の人気作『Missナイト&Missデイ』は20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになってしまった女性の物語だ。サスペンス要素もあるファンタジーロマンスだが、物語の本筋が…
2024.7.18 Netflix話題作『Missナイト&Missデイ』で職場の飲み会に異を唱えた50代ヒロインに、多くの韓国人が拍手喝采!?現実の職場の会食にも変化が?【韓流談義fromソウル】 日本のNetflix人気ドラマランキングでも連日トップ10に入っている、今旬の話題作『Missナイト&Missデイ』。 本作は、20代と50代を夜と昼で行ったり来たりすることになってしまった女性が主人公のファンタジーロ…
2024.7.17 キム・ヘス、ヨム・ジョンア、チョ・インソン出演!海女が主役の大ヒット映画『密輸 1970』見どころは?済州島の海女文化はユネスコ無形文化遺産に登録【韓ドラから始める韓国旅行】 2023年、韓国で観客動員数500万人を突破した大ヒット映画『密輸 1970』が、7月12日より日本で公開中だ。メガホンを取った『モガディシュ 脱出までの14日間』のリュ・スンワン監督が、大鐘賞映画祭で監督賞を受賞、…
2024.7.13 Netflix人気作『Missナイト & Missデイ』ヒロインがネットカフェで食べた卵入りの真っ赤なラーメンの味は?衝動的に食べたくなる辛い麺【韓流談義fromソウル】 Netflix人気作『Missナイト&Missデイ』は、20代と50代を、夜と昼で行ったり来たりすることになってしまった女性が主人公のファンタジーラブコメディだ。 サスペンスの要素もあるが、20代のヒロインを演じるチョン…