朝鮮王朝時代の名君イ・サン(正祖)の若き姿を、1人の女性を愛した男としての側面から描いた王宮ロマンス『赤い袖先』。「王の求愛を2度にわたって断った」というイ・サンの側室・宜嬪ソン氏の逸話をモチーフにした小説の魅力を抽出した名編で、主人公サンを演じたジュノ(2PM)をトップスターの座にのし上げた大ヒット作だ。
本作の演出を手掛けたチョン・ジイン監督は、「原作小説のラストが素晴らしくて、これを映像化してイ・サンとソン・ドギムの愛の完結をお見せしたいと思った」と語っている。ここでは、原作とドラマの違いと魅力を解説する。
●ドラマ『赤い袖先』ストーリー
幼い頃に父を亡くし、宮中で孤独に育った世孫のイ・サン(ジュノ/2PM)は、ある夜、宮女ソン・ドギム(イ・セヨン)の機転で窮地を救われた。数年後、サンは東宮の書庫で働くドギムと再会。しかし、司書と勘違いされてしまう。世孫とは知らず無礼な態度のドギムに惹かれていくサン。2人は次第に距離を縮めていくが……。
■ドラマは世孫イ・サンと英祖の関係、原作小説はイ・サンが王になってからのロマンスにスポット
「私がお前に振り回されているのか?」「私を恋慕しなくても、お前は私のものだ」など、サンのドギムに向けたロマンチックな愛の言葉は、原作小説にあるもの。
チョン・ジイン監督が、絶対に使いたい小説のセリフやエピソードに付箋を貼って脚本家に渡したというように、印象的なセリフは、ほぼ原作に出てくる。
一方で、大きく異なるのは、ドラマはサンの世孫時代がメインで、祖父である英祖との関係に重きが置かれているのに対し、原作は英祖はほぼ出てこず、サンが王になって以降の物語が主になっている点だ。
サンに対する過度な期待から厳しく接する英祖と、その重荷を背負うサンのやり取りがドラマの見どころだが、原作では、サンの心の傷はむしろ父(思悼世子)との関係にある。
亡き父が起こした不祥事に対する罪悪感、父に愛されなかった悲しみが、サンの心に重くのしかかり、それをドギムが理解していくことから、2人の関係は特別なものになっていく。