韓国化粧品、いわゆる「韓国コスメ」は、今や世界的な人気を誇る存在としても知られています。韓国ドラマやK-POPなど韓流エンタメの影響もあり、韓国美容(K-beauty)とあわせて、日本をはじめとする多くの国で注目されるようになりました。
韓国コスメは価格帯が幅広く、手に取りやすいものから高級ラインまで揃っているのも特徴のひとつで、革新的な美容成分や最先端の技術が次々と取り入れられ、トレンドの発信源としても常に進化を続けています。
そんな韓国化粧品の魅力は、大きく分けて「スキンケアの充実度」「メイクアップのトレンド性」「デザイン性の高さ」の3つ。ここでは、それぞれの特徴を詳しくみていきます。
■韓国のスキンケア商品が支持される理由
韓国のスキンケア文化は、日本よりもさらに予防美容に重点を置いています。肌トラブルが起きてから対処するのではなく、日々のケアで健康な肌を維持するという考え方が根付います。そのため、韓国のスキンケア商品はラインナップが非常に豊富で、肌質や悩みに合わせて細かく選べるのが魅力です。
特に人気のあるスキンケアアイテムとしては、次のようなものがあります。
●シカ(CICA)成分配合のアイテム
シカクリームやシカセラムなど、ツボクサエキスを主成分とした鎮静系スキンケアが韓国では定番。肌荒れや敏感肌対策として愛用されることが多く、日本でも人気が高まっています。
●高機能美容液
ナイアシンアミド、レチノール、プロポリス、ヒアルロン酸など、肌悩みに応じた成分が豊富に含まれる美容液が多く、目的別に選べるのが特徴です。
●シートマスク
韓国では「1日1パック」と言われるほど、シートマスクがスキンケアの定番。保湿、美白、エイジングケアなど、多様な種類があり、手軽にスペシャルケアができるのが魅力です。
●スリーピングマスク
夜のスキンケアの最後に塗るだけで、寝ている間に肌を整えてくれるアイテム。翌朝の肌のもっちり感に驚く人も多い人気のアイテムです。
■メイクアップは「トレンド感」と「ツヤ肌」がポイント
韓国のメイクアップは、ナチュラルなのに洗練された雰囲気を演出できるアイテムが揃っています。特に注目されるのは、「ツヤ肌」「透け感のある発色」「軽い付け心地」の3つ。
●クッションファンデーション
韓国コスメを代表するアイテムのひとつ。リキッドファンデをスポンジに染み込ませた形状で、手軽にツヤのある美肌を作れるため、多くのブランドが展開しています。
●ティントリップ
唇にしっかり密着し、時間が経っても色持ちが良いのが特徴。韓国発のグラデーションリップメイクにも適しており、ナチュラルな血色感を演出できます。
●ラメ入りアイシャドウ
細かいラメが入ったアイシャドウは、韓国メイクの象徴的なアイテム。目元に透明感と立体感をプラスし、華やかさを演出できます。
これらのアイテムは、日本でも愛用者が増えており、日常使いから特別なシーンまで幅広く活用されています。