2025.11.5 実力派リュ・スンリョン主演Netflix『ソウルの家から大企業に通うキム部長の物語』人間味あふれる主人公にハラハラドキドキ!同僚の異動先、鬱陵島とは?【韓ドラから始める韓国旅行】 『ムービング』『7番房の奇跡』『エクストリーム・ジョブ』など、人間味あふれる演技力の高さに定評がある、実力派俳優リュ・スンリョン。彼の作り出す世界観は、いつも心に深く染みわたり、いつまでも記憶に残る…
2025.11.4 ソウルで人気の平壌冷麺、グルメ通が絶賛する奥深い味を追い求めて食べてみる【韓国の個人旅行ガイド】 ミシュランに何回も掲載されている平壌冷麺の店に入った。店に連れていってくれたのはソウル在住の知人だった。話の発端は、韓国と日本の料理を食べ歩くNetflix配信バラエティ『隣の国のグルメイト』である。同番…
2025.10.27 ソウルで味の探求!Netflix『隣の国のグルメイト』で語られた平壌冷麺の繊細で奥深い味とは?【韓国の個人旅行ガイド】 僕はグルメとか美食家といわれるタイプではない。だから料理の原稿を書くことが苦手だ。しかし僕の周りには、実においしそうに料理を表現できる人がいる。そういうタイプの人は、一緒に食事をするとよくわかる。食…
2025.9.9 Netflix『隣の国のグルメイト』でバラード歌手ソン・シギョンが世界的大ヒットドラマ『ウェンズデー』主演女優に食べさせた韓国の豆腐料理とは?【韓流談義fromソウル】 韓国の人気バラード歌手ソン・シギョンと『孤独のグルメ』の松重豊が出演するNetflix日韓グルメ番組『隣の国のグルメイト』。シーズン3「出張グルメ対決」の第4話は、松重豊がお休みし、ソン・シギョンがNetflix英…
2025.9.9 ソウルで疲労回復に効くという黒ヤギ鍋を初体験、トロトロに煮込まれたヤギ肉と辛味噌のスープが絶品【韓国の個人旅行ガイド】 ソウルの暑い1日、黒ヤギ(フンヨムソ)料理を食べにでかけた。黒ヤギ料理は、夏の疲れの回復に効果があるといわれている。しかし僕はヤギ料理の獣臭が苦手だった。ネパールや沖縄でその洗礼を受けていた。ネパー…
2025.9.1 酷暑のソウルで何を食べる?暑さを乗り切るために体にいい「黒ヤギ料理」にチャレンジしてみる【韓国の個人旅行ガイド】 今年のソウルは、日本同様に暑い。観測史上初といったニュースが、ソウルでも流れている。韓国には暑い夏を乗り切るために、体にいいものを食べる日といった発想がある。 その日も朝から暑かった。知人と昼食にな…
2025.8.26 仁川国際空港の待ち時間で仮眠をとる方法、空港にあるスパを利用するという選択はあり?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 仁川国際空港の第1ターミナル地下にあるスパ施設『SPA at HOME』。トランジットの時間に使ってみることにした。そこで仮眠ができると聞いていたからだ。 バンコクを午前1時台に出発する飛行機に乗った。スケジュ…
2025.8.19 仁川国際空港にあるスパ施設を、トランジットの待ち時間に利用してみる。タオルやウェアは借りられる?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 仁川国際空港の第1ターミナルの地下にあるサウナを備えたスパが気になっていた。以前は『SPA ON AIR』という施設だったが、今年の5月にリニューアルして『SPA at HOME』という名前の施設に変わったという情報も得…
2025.7.28 どじょうは韓国でも食べるというが、いつ食べる?日本のどじょう料理とはどう違うのか【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 韓国でよく食べられるタウナギはウナギに似ているが、海に出ることがない淡水魚で、田や流れの弱い川に生息している。主に昆虫や藻を食べる。肉食系のウナギに比べると、身が硬く、かば焼きには向かない。 ソウル…
2025.7.23 パク・ボゴムの新たな魅力が光る!痛快アクション『グッドボーイ』見どころ&国家代表選手たちの合宿所があるソウル市・泰陵【韓ドラから始める韓国旅行】 パク・ボゴム(『青春の記録』『ボーイフレンド』)主演の痛快アクション『グッドボーイ』がPrime Videoで配信中だ。パク・ボゴムと言えば、第4回青龍シリーズアワードで大賞を受賞した『おつかれさま』で、主人公…
2025.7.22 韓国のタウナギはどんな料理?日本のウナギとは違う種類、食べ方も異なる【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルでときどきタウナギを食べる。ウナギではない。タウナギだ。知人と一緒に夕食をとる。韓国だから、ビール(メクチュ)、そして焼酎(ソジュ)と進む。夜の10時頃、そろそろ帰ろうと地下鉄駅に向かって歩きは…
2025.7.22 喧噪の大都会を見守る南山、街を滔々と流れる漢江…Netflix『未知のソウル』に登場する魅力的なソウルの風景、おすすめ観光スポット紹介!【韓流談義fromソウル】 ヒーリングロマンスとして話題のNetflix配信ドラマ『未知のソウル』は、生まれてからずっと田舎暮らしをしていたミジ(パク・ボヨン)の目線で、ソウル各所の絵になる風景を見せてくれる。それは50年以上ソウルに…
2025.7.14 24時間営業の便利な薬局、無人カフェetc…ソウルのなかで江南は眠らない街?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルの江南駅前。そこに日本人に人気の薬局があった。店員はなかなかうまい日本語で対応していた。 韓国の薬局は、日本に多い調剤薬局とは世界が違う。最近のソウルでは美容施術を受ける日本人が少なくない。術…
2025.7.7 韓国の薬局事情、日本との違いは?風邪を引いたら病院よりもまず薬局、日本人に人気の店も【韓国の個人旅行ガイド】 午前1時台から2時台にかけ、東京の羽田空港からソウルの仁川国際空港に向かうフライトが3便ある。アシアナ航空、大韓航空、ピーチが運航している。どれも午前4時台に仁川国際空港に着く。体はきついが、ソウルでの…
2025.7.7 韓国人はなぜ屋外で飲食するのが好きなのか?Netflix『隣の国のグルメイト』でソン・シギョンと松重豊が楽しんだ「漢江ラーメン」【韓流談義fromソウル】 『孤独のグルメ』の松重豊と韓国の人気バラード歌手ソン・シギョンが日本と韓国で食べ歩きするNetflixバラエティ番組『隣の国のグルメイト』。そのシーズン2「究極の味対決」第7話では、ソン・シギョンが松重豊を…
2025.7.2 韓国ドラマのロケ地に設置されたソウルの新名所「SOUL SPOT」、訪れたリアルな感想は?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ソウルには韓国ドラマのロケ地が多い。そこを訪ねる観光客は少なくない。ソウル市もロケ地の一部を「SOUL SPOT」と命名し、そこにサインボードを設置した。そのQRコードを読みとると、ドラマの有名なシーンが再生…
2025.6.24 ソウルで韓国ドラマの聖地巡りを楽しめる「SOUL SPOT」、『ヴィンチェンツォ』ロケ地の世運橋に行ってみた【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 ひと口に韓国ドラマというが、いったいどのくらいの作品があるのだろうか。日本で韓国ドラマの配信数が最も多いといわれるU-NEXTがこれまでに扱ったドラマは、1830本以上といわれる。この本数の多さに支えられて、…
2025.6.16 大韓航空がアシアナ航空を統合すると、仁川国際空港のターミナルはどうなる?第1ターミナルの混雑は緩和されるのか【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治 6月12日、韓国の公正取引委員会は、大韓航空が提出したアシアナ航空のマイルの統合案を承認しなかった。アシアナ航空のマイルを貯めていた人が不利になることがその理由である。現地メディアは、統合が遅れる可能…