関連記事

2025.3.31
ソウル市内と仁川国際空港を結ぶリムジンバス、運行がはじまった深夜バスはLCC早朝便に使える?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
仁川国際空港の第1ターミナルの改装工事が終わり、空港とソウル市内を結ぶリムジンバスの切符売り場が増えた。それより少し前、空港とソウル市内を結ぶ深夜バスの運行がはじまった。安い航空券を利用したい人にと…

2025.3.10
韓国旅行に便利な地図アプリ、NAVERマップの使い方のコツは?地名の入力、目的地までのルート検索など【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
ソウルの街歩き。以前はGoogleマップを使っていたが、どうもよくない。とくに目的地までの経路を検索しようとすると、「経路が見つかりません」という表示が出てきてしまう。自分が立っている場所も正確さを欠く。…

2025.1.14
ソウルで若者中心にブームの「ハイボール」の味は?ブームの発端は日本、韓国流儀はキュウリたっぷり!?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
最近のソウルの繁華街を歩いていると、「HIGH-BALL」という文字をよく目にする。そう、ハイボール……。日本の居酒屋でも人気だが、ソウルでもちょっとしたブームになっている。 その背景には、若者たちのソジュ…

2024.12.10
貯めた航空会社のマイルでホテルを予約するのが得?運賃が安いLCCを利用したほうが良い?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
高くなったソウルのホテル代を、ソウルまでのフライトで貯まるマイルで払いことができないだろうか……。その話を進めてきた。 まずフライトで貯まるマイル数をどう調べるかの話をした。そのためには航空券のサブ…

2024.10.28
ソウルで刺身丼を注文、韓国人おすすめの食べ方は刺身版ビビンバだった!よく混ぜた刺身丼の味は?【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
ソウルで刺身丼(フェトッパ)。出てきたのは、野菜の上に載ったマグロのぶつ切りの丼。それとは別の器にご飯。そしてみそ汁。一緒に入った韓国人の知人は、韓国風刺身丼をつくってくれた。 まず野菜とマグロに酢…

2023.7.24
韓国式トンカツの「トンカス」を食べに、ソウルの南山トンカツ通りへ行ってみた【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
ソウルの中心街にトンカツ通りがあると聞いた。何軒かの専門店が並んでいるという。韓国ではトンカツを「トンカス」という。トンカツ通りは、日本人が名づけた通り名なのかもしれなかった。韓国人に訊くと、「ソパ…