Group Site

韓国旅行 韓国旅行

韓国でスマホをネットにつなぐ場合、僕がSIMカードでなくWi-Fiルーターを選ぶ理由は?韓国の通信事情〈3〉【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
2023.4.24
韓国でスマホをネットにつなぐ場合、僕がSIMカードでなくWi-Fiルーターを選ぶ理由は?韓国の通信事情〈3〉【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
前回は韓国でネットをつなぐいくつかの方法を紹介した。大別すると、Wi-Fiルーターを借りるか、SIMカードを挿れるかのふたつになる。僕は日本での予約をせず、いつも韓国の到着空港でそのセッティングをしている。…
不朽の名作『冬のソナタ』舞台の江原道・春川、サイクリングにケーブルカー、遊覧船で湖畔都市を楽しむ!【韓ドラから始める韓国旅行】
2023.4.19
不朽の名作『冬のソナタ』舞台の江原道・春川、サイクリングにケーブルカー、遊覧船で湖畔都市を楽しむ!【韓ドラから始める韓国旅行】
韓国北東部の江原道にある春川(チュンチョン)は、いわずと知れた不朽の名作ドラマ『冬のソナタ』の舞台となった都市だ。 遅刻したユジン(チェ・ジウ)がチュンサン(ペ・ヨンジュン)を誘い、学校へ潜り込むシ…
ユン・ソクホ監督『春のワルツ』の世界が目の前に!莞島からフェリーで50分、菜の花と青麦畑、美味しい海の幸を楽しむ春の青山島【韓ドラから始める韓国旅行】
2023.4.12
ユン・ソクホ監督『春のワルツ』の世界が目の前に!莞島からフェリーで50分、菜の花と青麦畑、美味しい海の幸を楽しむ春の青山島【韓ドラから始める韓国旅行】
韓国南西部にある全羅南道には2,200あまりの島がある。 中でも南西部にある莞島(ワンド)は、アワビの養殖や昆布、ワカメなど海藻の産地として有名だ。 そんな莞島の港から南に約19.2キロ、フェリーで約50分の…
韓国滞在中にスマホを使いたいとき、SIMカード購入やWi-Fiルーターのレンタルは絶対に必要?韓国の通信事情〈1〉【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
2023.4.11
韓国滞在中にスマホを使いたいとき、SIMカード購入やWi-Fiルーターのレンタルは絶対に必要?韓国の通信事情〈1〉【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
今回は韓国の通信事情。つまりインターネットやLINE、SNSなど、韓国でも日本にいるときと同じような環境でスマホを使うことができるか……という問題だ。 しかしその前に、海外に出たとき、日本からの情報とどう…
韓国に入国する際の手続き、K-ETA申請とQ-CODO登録について〈3〉韓国渡航に必要だったK-ETAが4月から免除になった!【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
2023.4.3
韓国に入国する際の手続き、K-ETA申請とQ-CODO登録について〈3〉韓国渡航に必要だったK-ETAが4月から免除になった!【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
今回は、韓国のK-ETA(電子渡航許可証)の申請方法などの話をするつもりでいた。 K-ETAはアメリカのESTA(エスタ)に似たもの。入国72時間前までに申請しなくてはならなかった。なかなか厳格なもので、大使館に訊…
Netflix『離婚弁護士シン・ソンハン』で印象的な主人公の食事風景、韓国人もレトルトごはんをよく食べる?焼酎のつまみにツナ缶?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.23
Netflix『離婚弁護士シン・ソンハン』で印象的な主人公の食事風景、韓国人もレトルトごはんをよく食べる?焼酎のつまみにツナ缶?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
Netflixで配信中の韓国ドラマ『離婚弁護士シン・ソンハン』は、離婚訴訟にまつわる物語がメインだが、主人公とその仲間たちの暮らしぶりの描写もおもしろい。 第1話で最初に映ったものが、電子レンジの中のヘッパ…
Netflix話題作『離婚弁護士シン・ソンハン』チョ・スンウ演じる主人公が、二日酔いで食べたがった「ヘジャンクッ」とは?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.21
Netflix話題作『離婚弁護士シン・ソンハン』チョ・スンウ演じる主人公が、二日酔いで食べたがった「ヘジャンクッ」とは?【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
Netflix配信中の韓国ドラマ『離婚弁護士シン・ソンハン』は、メインストーリーとは別に、主人公弁護士と仲間たちが、お酒を飲んだり食事するシーンも見応えがある。 3話では、ソジュ(焼酎)15本とメクチュ(ビー…
釜山から国際定期フェリーで大阪へ、鶴橋コリアンタウンや大衆酒場で韓国旅の余韻に浸る!最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈9〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.15
釜山から国際定期フェリーで大阪へ、鶴橋コリアンタウンや大衆酒場で韓国旅の余韻に浸る!最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈9〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
私の事務所代表(日本人男性、訪韓は3年2カ月ぶり)のソウル・釜山・大阪10日間の旅。 シリーズ連載の最終回は定期客船パンスタードリーム号を下り、再び大阪の地を踏む。そして、鶴橋のコリアンタウンや京橋、西…
韓国の魅力再確認!『ヴィンチェンツォ』ロケ地の世運商街、屋上から見た街の風景は?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈8〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.12
韓国の魅力再確認!『ヴィンチェンツォ』ロケ地の世運商街、屋上から見た街の風景は?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈8〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
私の事務所代表(日本人男性、韓国は3年2カ月ぶり)のソウル・釜山・大阪10日間の旅。 シリーズ連載8回目は、ソウルと釜山で過ごした7日間で彼が気づいた韓国の変化と、帰国の釜山~大阪の船旅について。 釜山で…
3年ぶりのソウル訪問、飲食店で出される小皿のおかずの数が少なくなった?理由を店員に聞くと、やっぱり…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
2023.3.6
3年ぶりのソウル訪問、飲食店で出される小皿のおかずの数が少なくなった?理由を店員に聞くと、やっぱり…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
韓国の食堂でテーブルにつくと、メインの料理を注文する前にテーブルに並ぶ小皿のおかず(おかず=韓国語で반찬/パンチャン)。 この小皿料理、お代わりができる、できない?……という迷路に入ってしまった話を…
1989年のソウル、格安ツアー宿があった清凉里。33年前と現在、ディープな街はどう変わった?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈7〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.6
1989年のソウル、格安ツアー宿があった清凉里。33年前と現在、ディープな街はどう変わった?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈7〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
私の事務所代表(韓国ロス3年の日本人男性)のソウル・釜山・大阪10日間の旅。 シリーズ連載7回目は、1989年、彼が初めてソウルに来たときに泊ったマンモスホテルの跡地、清凉里(チョン二ャンニ)駅前から。 鍾…
ソウルのホットスポット、乙支路4街~3街散策!激安酒場やビアホール街はどうなった?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈6〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
2023.3.3
ソウルのホットスポット、乙支路4街~3街散策!激安酒場やビアホール街はどうなった?最新「ソウル・釜山・大阪 3都物語」〈6〉【チョン・ウンスクの韓流談義fromソウル】
私の事務所代表(韓国ロス3年の日本人男性)のソウル・釜山・大阪10日間の旅。 シリーズ連載6回目は、ソウル旧市街では鍾路3街と並んでなじみ深い、乙支路3街と4街を歩く。 ソウルに半日ほど滞在しただけで鍾路3…
傑作史劇『赤い袖先』『シュルプ』ロケ地「昌徳宮」秘苑、ソウルの王宮を訪ねて朝鮮王朝の歴史に思いを馳せる【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈32〉】
2023.3.2
傑作史劇『赤い袖先』『シュルプ』ロケ地「昌徳宮」秘苑、ソウルの王宮を訪ねて朝鮮王朝の歴史に思いを馳せる【康熙奉のサランヘジョ韓ドラ〈32〉】
韓国ドラマにおいて「時代劇」は人気ジャンルの王道。歴史好きな国民性にマッチした名作が数多く作られている。 韓国時代劇の主要な舞台となっているのが朝鮮王朝時代の王宮である。歴史を扱ったドラマの大半が朝…
韓国の食堂の小皿おかず問題、お代わりを遠慮したほうがいいものは?地元の人は周囲を見渡して判断するというけれど…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
2023.2.28
韓国の食堂の小皿おかず問題、お代わりを遠慮したほうがいいものは?地元の人は周囲を見渡して判断するというけれど…【韓国の個人旅行ガイド】下川裕治
韓国の食堂でテーブルにつくと、決まってテーブルに並ぶ小皿のおかず(반찬/パンチャン)。 韓国での食事の楽しみでもあるのだが、この小皿のお代わりの世界に入ると雲がかかってくる。多くのガイドに、小皿はお…
  1. 韓国旅行の12ページへ
  2. 1
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 韓国旅行の14ページへ